※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともくんママ
家事・料理

家事育児の分担について悩んでいます。育休中の私が多くの負担を感じており、夫の協力が少ないことにストレスを感じています。

家事育児分担について教えてほしいです!
私は育休中です。

【私】
離乳食作り
離乳食をあげる
おむつ替え
出かける準備
遊ぶ
昼、夜寝かしつけ
お風呂いれる

大人ごはん作り
掃除機、クイックルワイパー
食器洗い


【夫】
お風呂あがってからのおむつ、保湿等
洗濯〜畳む
トイレ掃除


土日平日、分担は変わらずです。
育休中となればこれが普通ですか?
夫が育休中はもっと積極的にしてくれてました。
日頃の疲れか、こんなに私がするの?!とストレスが溜まっています。。。

コメント

deleted user

わたしも家事育児のほとんどを担ってますが、せめてあとおむつ交換くらいはしてほしいですね😭
私はおむつ替えのタイミングでパパがそばにいたら、おむつ替えてって〜と丸投げしてます!

  • ともくんママ

    ともくんママ

    ストレス溜まりすぎて喧嘩してしまいました🤣笑

    近くにいたら自分で背負いこみすぎないように、丸投げしてみます😭
    ありがとうございます!

    • 6月22日
deleted user

【私】育休中
離乳食作り
日常の世話
昼寝かしつけ
子供服の洗濯
キッチン清掃
料理
掃除機

【旦那】平日勤務、たまに休日も
お風呂いれる
寝かしつけ
休日は世話と料理が追加

【同居実母】パート
ゴミ捨て
大人服の洗濯
掃除機

大体各自が気づいたら埃取りモップやキッチンのコンロ掃除などをします。

  • ともくんママ

    ともくんママ

    旦那さん、沢山してくれてて羨ましいです😂
    皆さんのコメントを読んで、休日だけでももう少しなにかしてくれるように昨日言いました🥲
    ありがとうございました!

    • 6月22日
ひよの

離乳食は土日にまとめて作って冷凍してました。
うちはご飯を作らなかった方が食器を洗うというルールなので、夫も料理か食器洗いのどちらかはやってくれました。
掃除は土曜日にまとめてやるので、平日は子供が使う場所だけ綺麗にしてました。

それ以外は平日は同じ感じですかね〜
土日はみんなで公園や児童館に遊びに行くので特に分担はしていなかったですが、やれる方がやる、残りは子供を見ておくみたいな感じでしたね
平日はともかく、土日は夫もちゃんと子供を見るようにしておかないと、育休明け辛いと思いますよ〜

  • ともくんママ

    ともくんママ

    育休明けのこと考えると、今のうちに、、、ってことですね
    とても納得です🥲育休明け辛い思いしたくないので、ちゃんと話し合います!
    ありがとうございます!!

    • 6月22日
あいみ

みなさんの旦那さん羨ましいですー!
うちはもうだいぶ大きくなりましたが、小さい時から旦那がやるのは風呂入れる、のみです😂
保湿や着替えは私。その他の家事も全部私でした。今もですが。
下の子が2歳になってからフルタイム復帰してますが、旦那の仕事が忙しくて頼めません…。
家事はいろいろ諦めてます!笑

  • ともくんママ

    ともくんママ

    わたしも諦めて自分でしなくては。という感じです🥲笑
    私の旦那も忙しくて言いにくくて、、、。
    もう少し協力してくれるように伝えてみます
    ありがとうございました!!

    • 6月22日