※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nachi♡MAMA
ココロ・悩み

離婚率が増えている原因は何だと思いますか?

離婚率ってなぜ増えていると思いますか?

私が小学生のころは、ひとり親の子どもはクラスに1~2人でしたが、
教育関係の仕事に就いて、今クラスの3分の1はひとり親です。

今の学校の前に勤務していた学校は、
クラスの半分がひとり親でした。

純粋にどんなことが原因だと思いますか?

コメント

mini

女性の社会進出が当たり前になってきて、働く女性が増えているから経済面で我慢して一緒にいる人は減っていると思います😊あとは離婚も当たり前になってきているので周りの偏見がなく、離婚しやすくなっていると思います🤔

さらい

がまんしないで、自立の道を進む女性が増えた、、とか。

ゆぁ

女性が働くようになり、地位も確立してきてよくも悪くも我慢する人が少なくなった(我慢する必要がなくなった)ってことですかね(^^;

あーたん

女性の社会進出が進んだことが全てだと思います。

今までは、女は家庭を守るべき、といわれ
働くこともできず、収入もなかったため
離婚したところでどうしようもできないし、
周りの圧力も強かったため耐えなきゃならなかったですが、

今は母親一人でも子供を育てていける仕事に就けますし、昔と比べて核家族化も進んでいるため圧力が少なくなって踏み切りやすくなったんじゃないでしょうか?

まぁあとは、性年齢の低下によって、まだ子供のうちから子供を産んでしまって家族に頼り切ってる人が多くなったのも原因だと思いますが(´・_・`)

ママリ

クラスの半分とかすごいですね💦地域性にもよるんですかね?うちの夫は小学校教師ですが、大抵クラスに2人とかですよ😫
上の方も言ってますが、女性の社会進出により、離婚したいけどお金が…みたいなことが昔より減っていると思います。
あと、デキ婚が増えてるってのもあるかと思います。もちろんデキ婚=離婚ではありませんが、確率としては多いと思います。

あゃたん

昔は離婚したくてもできなかった人が多いだけだと思います。
今は、
女性の就職率、役職率が上がった。
様々な補助が充実してきた。また、それをネットで簡単に知ることができるようになった。
離婚への偏見が減ってきた。
DVに身体的暴力だけでなく、モラハラや経済的DVなどを含むようになり、離婚できる理由が増えた。
相談できる場所が増えた(ネットへの書き込み、法律的な相談は法テラス、DVなどでは役所の女性課などにも相談できる)

だから、ちゃんと調べれば身一つで放り出されることもなくなったし、離婚後でも安定して子育てできる環境も整ってきたため、我慢する必要がなくなったんだと思います。

あい

女性が金銭的に自立できるようなっめきた

離婚しやすい(家についての考え方が変わってきた)

DVなどから妻の人権を守るという意識が社会的にできてきた

未婚で産むという人も認められてきた

とかですかね~

うちは3分の1もはいませんが、10%というとこですね。

さくら

子供のための我慢という勘違いに気づく女性が増えてきたんではないでしょうかね。

女性も1人の人間として生きることが出来るようになってきたのもあると思います。

Nachi♡MAMA

みなさんコメントありがとうございます✨
みなさんのコメントが一致していてビックリしました。
やはり、女性の社会的地位の確立、女性の生きる権利、選ぶ権利が昔と違い認められるようになってきたからですね。
手当てなどの生活保証もしっかり制度として成り立っていますし。
調べる手段も簡単にありますし。

ひとり親の多い地区と貧困地区が
一概に同じだとは言えませんが、
そういう地区の教師をしています。

片親でしっかり育てられて、満たされて生きている子どももいれば
両親がきても給食だけで栄養をとっている子どももいます。

親が二人揃っていることに越したことはありませんが、幸せの形ってそれだけではありませんもんね。

質問の意向とは変わってきますが、
子どもは幸せに、強く成長してもらいたいものです。