
愚痴です。今日も普通にご飯の支度をして旦那の帰りをまっていましたが…
愚痴です。
今日も普通にご飯の支度をして
旦那の帰りをまっていましたが、
帰ってこなくて子供達もお腹が空いた
というので食べ始めました。
携帯が鳴り嫌な予感がしたら
会社の人に飲みに誘われたから
いってもいいか?とのこと。
今日は長男が体調を崩し病院に連れてったり
して私も体調が良くなくできれば
いってほしくなかったですが。
むかつくのが給料日だから呑みに
いきましょーって言われたって話をし始め。
息子が体調悪いって聞いてたから
1回は断ったけど
息子もたいしたことないから行ってもいいでしょ。
っていわれ、私もむかついて
勝手にすれば?といってしまいました。
っで結局呑みに行っています。
男っていうか、うちの旦那は自由で
いーなーと毎回思います。
てか、せめてご飯作る前に
言ってくれたらもう少し
このいらいらも押さえられたかなって。
長々愚痴すいませんでした。
- ゆりゆり
コメント

こた
とーっても分かります!
まだ産まれたばかりで、自分も寝不足だし、遊びにも出掛けられないしって時に、会社の飲み会と嘘をついて友達と飲みに行っていました。
会社の飲み会は仕方ないと思い、許していたので何の疑いもなくOKしたのに、ひょんな事で嘘発覚。
離婚危機でした笑
次嘘ついたら、親権は私、養育費もしっかり払うことを条件に離婚すると約束してやりました!

退会ユーザー
子供心配じゃないんですかね!
うちの旦那もそんなことありました!
友達の結婚式の余興を撮る日だったので
出かけるのはよかったんですが
撮り終わっても全然帰ってきませんでした!
さっさと帰ってこいってLINEしたら
すぐ帰ってきましたけど言われないと
わからないんですかね、男って!
ご飯のことはたとえば飲みに行くなら
17時までに言う!とか時間決めるのは
無理ですかね??
-
ゆりゆり
たぶん心配するほどのことじゃないと思ってるんだと思います。
前に子供が風邪をひいたり、熱が出るのは当たり前だから大丈夫だと友達に言われたと言ってたくらいですから(笑)
それ提案してみます!
ありがとうございます。- 4月26日
ゆりゆり
コメントありがとうございます😊
嘘はだめですよね!うちの旦那も仕事で少し遅くなるといい、その日は実は会社の人達と飲みに行ってたということがありました。呑みというと、他の呑みの予定が入れられなくなるという理由でした。毎回呑みの事でしか喧嘩にならないので、呑むのやめてくれないかな?って思います。