
コメント

ひろ
ちゅんさんが2着でいいならいいと思いますよ😃
正直結婚式の写真なんて1年経ったら滅多に見ません😂
私はウエディングドレスと色打掛2着きましたが、十分でしたよ🥰

ひとむ
わたしからしたら羨ましすぎです😊
うちはケチケチ旦那で安く安くっていわれてたので笑
試着色々してると着たいのたくさんでてくるのでお金がかからないなら五着くらい着たかったです笑
-
ちゅん
そうなんです、
本当にありがたいですね😣
確かに、試着すると欲がどんどん出てきちゃいますね😂- 4月27日

こうちゃん
私は結婚式をしましたが、衣装はウエディングドレスとカラードレスのみでした。
色打ち掛けで前撮りするか迷いましたが、予算の関係で結局洋装のみです。
もう5年前になりますが、やはり写真を見返すことは滅多に無いですし、お金のこと考えれば洋装2種類で十分だったなと満足しています☺️
なんなら、ウエディングドレスだけでも良かったかも…と今では思います笑
-
ちゅん
そうなんですね、最終的にやっぱり予算との兼ね合いが大きいですよね。
一晩悩みたいと思います!
ありがとうございました😳❤️- 4月27日

ゴルゴンゾーラ
私も挙式しましたが、昔からウエディングドレスに興味がなく、絶対白無垢!と決めてました。
衣装係さんがお値引きしてくださったので、お色直しで色打掛にしましたがそれで充分でした☺️
最初は費用抑えようとして披露宴も白無垢でやり通そうとしてました😂笑
-
ちゅん
その手もあるんですね!
和装だけというのは考えてなかったです!欲がどんどん出てくるのでキリがないです😂
でもみなさんの話を聞いて和装洋装の1着ずつにしようかなと思います🙌
ありがとうございました🙋❤️- 4月27日
ちゅん
私は最初ドレス2着にしたかったのですが予算の兼ね合いや、撮影時は私の両親に子供達をお願いすることになりあまり長時間は申し訳ないので和装洋装の1着ずつでもいいかなと思うようになりました。
うーん、やっぱり見直すことはあまりありませんよね😢思い出づくりというような感じなのかな😂?
ひろさんが1着ずつで満足されたということなので私もそうしようかな🙌❤️
ちゅん
今回、どの方も丁寧に答えてくださったのでグッドアンサーは一番最初に回答いただいたひろさんに🙆❤️
ありがとうございました🤗