
コメント

あやや
無痛だけだとプラス10万でしたが、
吸引やら前駆陣痛での入院費やらで、全部で70万くらいでした!

ナナコ
無痛+個室、土曜出産で 助成+15万位でした。
あやや
無痛だけだとプラス10万でしたが、
吸引やら前駆陣痛での入院費やらで、全部で70万くらいでした!
ナナコ
無痛+個室、土曜出産で 助成+15万位でした。
「無痛分娩」に関する質問
無痛分娩された方! 吸引や鉗子分娩になりましたか? 自然分娩だと自分で入ってる保険おりないけど吸引等の異常分娩になると健康保険対象で計算され保険金降りるようで。5万程プラスになることがわかったので一か八か無痛…
3人目にして始めての無痛分娩予定です🫧 色んな人のレポみてると麻酔効く人、効かない人半々でこればっかりは運ですが、結局麻酔効かなくても高いお金払うのはかわりないし。だったら自然分娩にした方がいいのかなーとか色…
現在33週で2人目を妊娠中です。 1人目は自然分娩で破水からのスタートで8時間で産まれたのですが、子宮口8cmからが痛過ぎて(それまでは全然余裕でした)次は絶対無痛にする!と心に決めていたのに、結局2人目も自然分娩予…
妊娠・出産人気の質問ランキング
yu
70…💦
結構しましたね💦
私今回計画分娩なんですが今になって陣痛が怖くなってきて(3人目なのにw)無痛分娩にしたいなぁとか思い出してきて💦
あやや
多分病院がもともと高いんだと思います😥
ホームページとかに記載されてるのは、無痛で60万でした!
yu
無痛分娩だけで60万ですか?!
あやや
普通分娩が50万で、無痛だと60万だった気がします💦ただ助成金42万があるので、手出しは20万ちょいですよね✨
入院中必要なものも全部用意してくれるところだったので、必要だったのは行き帰りの服くらいでした😊色々買わずに済んだのはよかったかなーって思います💦