赤ちゃんが夜眠れず、おっぱいを飲まないと寝ない状況。最近は短時間で目を覚まし、寝かしつけに時間がかかる。助産師のアドバイスでは解決策が見つからず、原因と解決策を知りたい。
夜寝なくなりました、、、
もうすぐ3ヶ月です。
今まで長いと5時間ほど連続で寝てくれてたのに、3日前からだんだん短くなってきて、今日は30分とか1時間で目を覚まします。
おっぱい飲まないと寝れないので、たっぷり飲ませて抱っこして、寝かしつけに2時間かけたのに、30分とかで目を覚まされて正直眠い、、、新生児かよ、、、
助産師さんに相談しても、「赤ちゃんって日々違うからね〜」と解決にならない返事しか返ってきません😔
原因と解決策がほしい、、、
- しょ(5歳11ヶ月)
コメント
トレイン
赤ちゃんは3の倍数になると急成長するらしいです。そのため、おっぱいを大量に求めるようになります。
うちの子も3ヶ月や6ヶ月や9ヶ月あたりに大食いになってました。だいたい1週間前後ぐらい続くような感じです。
そして、この悪夢のようなルールが終わると、赤ちゃんは何かができるようになります。首が座ったり、寝返りできるようになったり、座れるようになったりします。
お母さんは辛いと思うのですが、成長のための段階なので...根気よく見守ってください!
いち
睡眠退行ですね。
うちの子にもありました!
生後1ヶ月の頃は朝までぐっすりだったのに、それも1ヶ月ほどでまた、2〜3時間おきに起きてくるようになり…最終的に、ひどい日は30〜1時間おきに起きてきてました。
だんだん、周囲の状況がわかるようになったり、外出したりする機会が増えて、周囲から受ける刺激が強くなってくるため、脳が興奮してうまく眠れなくなるらしいですよ。
そのうちまたよく寝るようになるらしいですが…寝てくれないと辛いですよね。
うちの子は、またよく寝てくれるようになったのは、生後10ヶ月過ぎでした…
お子さんの成長の証なので、いろいろ寝かしつけ方法とか、思考錯誤していくしかないのかなと思います!
-
しょ
10ヶ月!!
衝撃的な数字です、、、😱
最近暑くなってきたし、寝る環境も見直してみます💦- 4月26日
しょ
悪夢のようなルール、、!
よくあることなんですね。
来週には首が座ると嬉しいなぁ😊
それを楽しみに頑張ってみます😖