
家計診断のための収支状況です。夫手取り25万、妻時短勤務11万。支出やボーナスも明記されています。
家計診断お願いします
夫 手取り25万 妻 時短勤務 11万 息子1歳保育園
家賃 75900
光熱費 15000
携帯2台 8000
Wi-fi 4600
夫奨学金 14400
車ローン 11100
車保険 8600
保険 7000
夫小遣い 25000
保育料 49800
食費 35000
外食費 15000
日用品 10000
ガソリン、雑費 30000
ボーナス手取り 夏 70万 冬 85万
- ママ
コメント

aina 🦋
外食が多いかなぁと思いました😓
あとは、ガソリンと雑費も多いかなーと!

©︎ha san
節約難しいですよね、、、
美容室を減らすとか⁇
-
ママ
美容室減らす、、髪を染めてるのでプリンになっちゃうからそこはなかなか減らせないんです。
- 4月26日
-
©︎ha san
プリンが目立たない髪色にしたらどうですかね?😚
- 4月26日
-
ママ
そうですね(。-∀-)
- 4月26日

ママリ
強いて言うなら外食費かなと思いますが、個人的には今のままで十分かなと思います☺️🍀
-
ママ
やっぱり外食費ですよね。皆さんどうやって節約されてるんだろうって気になります
- 4月26日
-
ママリ
まぁ外食費は節約したいなら、外食しないっていう選択に自動的になりますよね😅
- 4月26日

ママリ
美容院は2ヶ月毎に行かないと行けないんですか?
掛かるのはわかるが、どれかを減らさないと節約出来ないよ
-
ママ
そうですよね。美容室が高いところなのでホットペッパーを使って安いところに行くなど節約してみます
- 4月26日

のん
ボーナスは全額貯金できていますか?(車検や冠婚葬祭、家具家電、旅行など年に一度の支出でなくなっていないか)
なくなっていても、100万増えていれば今のところよしとしてはどうでしょうか?

あか
働きながらじゅうぶんだと思います😊
むしろわたし見習わなきゃ、、😂
はやく旦那さんの奨学金なくなればいいですねー!!

ゆきんこ
うまくやりくりされてると思います...🥰
ちなみに上記の支出から手取りを引いた約7万は貯蓄ですか?
もしそうであれば、貯蓄もしっかりされてるので良いかなと。
何か目標があって、どこか節約したいとなれば他の方も仰ってますが外食ですかね。
あとは、奨学金や車ローンの残高にもよりますが、なくなればその分貯蓄に回せますし、お子さんがもう少し大きくなれば保育料も下がって奥様がフルに戻れる可能性もあると思うので、現状維持で浮いた分を貯蓄に回せると◎ですね!
ママ
そうなんですよね、外食がご褒美に月に一度夜ごはんに焼肉食べに行くだけで1万円とランチも行ってたので、焼肉はご褒美なのでランチは減らすべきですね。
ガソリンは月に約8000円、私は2ヶ月に一度の美容院で1万円、旦那は毎月美容院で4000円。病院やらで3万円は雑費でかかるんです
節約って難しい