※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーき
妊活

2人目妊活をしています。授乳中が無排卵生理だったので、排卵してるか確…

2人目妊活をしています。
授乳中が無排卵生理だったので、排卵してるか確認するために病院に通っています。
断乳して排卵したんですが、タイミングを取ったか聞かれたので取りましたと答えたら、注射を打ちます!と詳しい説明もなく打たれてしまいました。その後、薬も出されました。
あとで自分で調べて、黄体ホルモンの注射とわかりましたが、それは黄体ホルモンが少ない人が打つのでは?と疑問が残っています。
結局、その後生理がきたんですが、今回生理の出血の量が凄く多くて困ってます💦
タンポン+ナプキンしても洋服に染みるくらいです。
あの注射のせいで子宮内膜が通常より厚くなったから、今回こんなに出血が多いのか??と疑問に思ってます。
同じようなかたいたら、教えてほしいです!

コメント