
生後2ヶ月の娘を育てる新米ママです。母乳が減り、ストレスや食欲減退で悩んでいます。母乳外来に行くべきか、お昼寝は必要か迷っています。早く母乳を増やしたいです。
生後2ヶ月の娘を育ててる新米ママです。
出産時は母乳が溢れるほどでていましたが
生後2週間検診以降から自分の家に帰り子育てをしてます。
その頃から慣れない育児で食欲が減りストレスで
ご飯を吐いたりする日が続きました。
生後1ヶ月検診までは母乳だけで育ててたのですが
それ以降から混合で育ててます。
ここ最近やっと吐くことはなくなったのですが
母乳の量がだいぶ減ってきました。
両乳50くらいしかでてないです。
私自身、水分もとる時と取らない時の差が激しく
お昼寝とかも全くしません。
常に動いたり何かをしている状態です。
母乳も対して出ていないのにご飯はしっかり食べると
太ってしまうんじゃないかって怖いです。
母乳外来に行った方がいいのか、考えすぎなのか
ストレスがすごいです。
やっぱりお昼寝とかするべきなのですか??
早く軌道に乗っていっぱい母乳をあげたいです。
- まるまる(6歳)
コメント

むに
あまり気にしすぎると逆にそのストレスで出なくなってしまうかもです💦水分は取れるときにちょこちょこ取るのがいいと思います✨あとは常に動いてるとのことなのでちょっとサボって赤ちゃんと一緒に寝るとかしていいと思いますよ♡まだ産後2ヶ月ですものね!義務じゃないですが眠たくなりませんか?わたしはその頃まあまあサボってだいぶ寝てました(笑)それでも気にしすぎてしまうなら母乳外来もいいのかなって思います✨

れもん
母乳外来に行って相談した方がいいと思います(>_<)
母乳のことはやはりプロに聞いた方が的確かと思います!相談したり話聞いてもらうだけでもストレス解消にもなると思いますし😭
私もストレスから吐き気があり、食べられない時期もありましたが、授乳中でも大丈夫な胃薬をもらったりして食べられるようになりました。
おっぱい軌道にのるといいですね👌💓
なんにしても、助産師さんでも保健師さんでも相談して人を頼った方がいいです😭
-
まるまる
そうですよね!
プロに相談が一番だと思うので
手遅れになる前に一度行ってみます😊
胃薬飲んでからちゃんとご飯たべたら母乳出るようになりましたか?😢
軌道に乗れるようにしっかり食べたいと思います😊- 4月24日
-
れもん
お返事遅くなりました💦
食べるようになってから母乳量ももどり、おっぱいがパンパンに張ることもあります😅
私が食べてなかったときは、息子も量が足りてなかったのか体重の増えがよくなかったです😥- 4月25日
-
まるまる
しっかりご飯食べてみます☺️
丁寧に教えて頂きありがとうございました🤗- 4月26日

mamari
完母ですが子どもがグズグズする日は
機嫌がいい時は家事を優先してしまい、グズグズの中ご飯を食べるのが面倒で食べず
ウォーターサーバーにお水を汲みにいくのも面倒でよっぽど喉が乾かない限りは飲まず
グズグズするので昼寝も出来ず
どれか1つでも当てはまると母乳の出が良くないみたいでいつまでも飲ませろ!とグズグズです。
旦那が帰ってきて、ご飯を食べてたり、睡眠をとると母乳の出が良くなります。
なので、文章を読む限り自覚はあるのかな?とは思いますが、
食事、水分、睡眠(休息)って大事なんだなと思います😭!
私は家の事も、子どもの事も。と無理をし過ぎて体調を崩したので、旦那に家事放棄宣言をして(無理をしない程度にはしていますが😭)、育児中心にしました🙄(笑)
後、睡眠は心の栄養なので、睡眠が欠けてしまうとマイナス思考になってしまったり、ストレスを感じやすくなったり、不安感が強まったりしてしまうので、難しいかとは思いますが、取れる時に少しでも睡眠取ってくださいね🥺
-
まるまる
完母羨ましいです😊
やっぱり関係あるんですね😂💦
今まで寝たこととかなくて
無我夢中で育児家事をこなしてきたので休むという事をしなかったです💦
たしかによく寝た日は乳の張りが違うなとは思います😳!
これからは娘の為にも自分の為にも睡眠、食事、水分はきっちり取りたいと思います☺️
普段、どれくらいの食事量とってますか??☺️- 4月25日

ゆか
生後2ヶ月で今桶谷の母乳外来行ってます😊うちも混合で一日1〜2回ほどミルクです🥛
しこりが腫れて行ったんですが、母乳量を測ったら両乳で55あり、先生に50あれば母乳だけでミルクはいらないと言われました😳(入院中は直母で66がマックス、退院後20〜40、張りすぎてたら50という感じでムラがありました!搾乳器だと両乳120〜160でてました💦)
食事は1.2回で夜メインで食べて、合計5時間は必ず寝てます!
外来へ行けば体重も母乳量も測れるし、これでいいのか…とか相談できるしストレスが解消されるかもしれませんよ😊
-
まるまる
今日母乳外来に行きました☺️
マッサージをしてもらったら
出がいい乳してるらしいので
しっかりご飯を食べて頻回授乳をすれば完母でいけると言われました😊
ご丁寧に教えて頂きありがとうございました☺️- 4月26日
-
ゆか
一つでも不安が減って良かったです😊
- 4月26日
まるまる
相当ストレスになってるのかもです😢
お昼とか特にすごく眠たいです😳笑
サボって娘と一緒に寝たり遊んだりしてみます☺️!
こあら様はこの頃結構ご飯たべてましたか??
むに
眠い時は寝てもいいんですよ〜!✨夜中だって起きなきゃなのでしんどいですよね😣きっとまるまるさんは頑張り屋さんなのかなぁと思います。
食べてました!でも毎食ちゃんと用意しようとするとそれもストレスなので適当なおかずにとりあえずお米は食べとこう!って感じでした(笑)
まるまる
とりあえずやっぱりお米なんですね😳!!
毎食作るなんてできないですよね(笑)
わざわざ教えて頂きありがとうございました☺️