保育士として働いているが、仕事を辞めたい。メンタルと体力的に疲れ、妊活にも悪い気がする。三月末まで働かなければならず、悩んでいる。
保育士として働いていますが仕事をやめたいです。
0歳、1歳の担任をしています。
子どもはとても可愛いのですが、妊活リセットする度になんで私には子どもができないのだろうか…と近くに赤ちゃんが沢山いる分考えてしまう時間も多くなっています。
保護者も、次々に妊娠されています。
安定期になったから報告を…と言われめでたいのですが、自分の中の黒い感情がたくさん出てきます😣
メンタル面でもキツイですし、体力的にも疲れてしまいました。毎日朝出勤するのが憂鬱です。
パートなど働いてゆったりした生活をしたいですが、担任をしているので三月末までは働かなければいけなくずっともやもやしているので妊活にも悪い気がしてしまいます。
質問というか今の悩みを吐き出したくて書いてしました。読んでいただきありがとうございます。
- まろ
コメント
うっちゃん
ごめんなさい。
わたしは担任をしてましたが自分の幸せのために途中で辞めました。
すごくすごく途中でやめたこと後悔しています。
ですが、辞めたあとすぐに授かることができ今 子どももいます。
保育士もしては最低でしたが家族をもてたこと、嬉しかったです。
次また保育士として働いたらこれまで以上にクラスの子たちを愛してあげようと思います。
退会ユーザー
はっきり言って、年度途中で辞めたって、職場がどうにかして穴埋めしてくれるので、あなたでなければならない理由はありません。
(それができないような職場は、職場として終わってます。上司がうまく回せてないってことですからね)
なので、辛いなら辞めたっていいです。
もちろん他の職員に迷惑はかかりますし、子どもたちもきっと寂しがります。
けど、だからといって自分が潰れては、意味ないのでは??
人生の主役はあなたです。
あなたは園児や他の先生たちの脇役ではありません。
-
退会ユーザー
うまく言えませんが、少しでも私の言いたいことが伝わればいいなと思います。
- 4月24日
-
まろ
ご回答ありがとうございます。
優しいお言葉嬉しいです😢✨ありがとうございます。
人生の主役は自分ですよね…!
自分の幸せに向き合いたいと思います。
辞められないだろうと考え、漠然ともやもやしてしまっていましたが辞めることを前向きに検討していきたいと思います!
背中を押して頂きありがとうございます✨- 4月24日
-
退会ユーザー
拙い言葉ですが、伝わって(上手に汲み取って頂けて)よかったです☺️
また生活が安定したら働けばいいんです!
もしその園に戻りたいなら話は別ですが、今後関わらないと思うのであれば、辞める理由なんてなんでも大丈夫です。
(親が倒れた・入院した…などを理由に「面倒を見なければならなくなった」などで構いません)
今後も相手に分からないであろう理由であれば。
もし落ち着いたらまたその園に戻りたいのなら、きちんとその旨お話した方が、後も楽かなとは思いますけどね💦- 4月24日
mmy
保育士しています。
まろさんとは少し状況違いますが、私は何度か初期流産を経験しています。
やはり、保護者の方の妊娠報告を聞いたり、何人もお子さんがいる保護者の方を見るたびに なんで私は流産ばっかり…と落ち込んでました。
クラスを持つと今年度が終わるまではと思いますよね。子どもが好きでこの仕事選んだのに、自分の子どもをなかなか作りづらい職種ですよね(*_*)!
個人的な意見としては、担任だろうが何だろうが自分の幸せ優先していいと思います(^^)
妊娠する時期選べるなら誰も苦労しないですよね〜(*_*)
ちなみに私は1人目の時、2月末で産休に入り、残り1ヶ月見れませんでした!
-
まろ
何度の初期流産お辛かったですね…。
そうなのです。可愛い子どもたちと生活していく中で私も自分の子どもができたらどんなに幸せなのだろうかと考えすぎて、できない自分に悲しくなってしまいます。
自分の幸せの優先をしていきたいと思います✨
保育士になるのも夢でしたが、家族をもつのも大きな夢なので辞めることを前向きに検討していきたいと思います!
ご回答ありがとうございました。- 4月24日
退会ユーザー
別に園のために自分を犠牲にしてまで頑張らなくてもいいんじゃない??と思いました。
もっと自分の幸せのために自分の事を考えてもいいのではないのかなぁと思いました。
-
まろ
ご回答ありがとうございます。
頑張らなくてもいいと言うお言葉に救われました😢✨
自分の幸せのことをもっと考えて、後悔のない人生にしていきたいと思います。
辞めることに対して前向きに検討していきたいと思います!- 4月24日
ぶーごん
私ならさっさと辞めちゃいますね!!!
保育士は今や人手不足ですし
もしお子さん授かって
落ち着いたら
いつでも始められますし
担任だからやらなきゃいけないとかも
ないですし
ストレスが少しでもあるなら
辞めちゃいましょー!!
ゆっくり美味しいものでも食べたり
ご主人様と、旅行でも行ってきてください💞
-
まろ
ご回答ありがとうございます。
そうですよね…。保育士は子どもが出来た後にでも始められますもんね…!
自分の幸せのことを考え、辞めることを前向きに検討していきたいと思います。
パートになって、ゆっくりと主人と旅行などの計画をたてるの楽しみです😌- 4月24日
4人のママ
私は1歳児の保護者の立場ですが、辞めてご自分のことを一番に考えてくれて全然いいと思います!!
同じ女性として複雑な心境もわかりますし、精神的につらい思いしながらの仕事は絶対妊活にも良くないと思います。
毎日複雑なお気持ち抱えながらも子供達を変わらず可愛がってくれる保育士さんのまろさん、尊敬します。
仕事の為に生きているわけではないので、いったんは自分のワガママ通してやりたいようにやってみましょう!!
Lococo🔰
先月まで保育士として1歳児の担任をしていました。
年度末まで働かなきゃ… その気持ちとてもわかります。
私もそう思っていましたので…
保育士も1人の人間です。自分の事を一番に考えていいと思いますよ!!
今、仕事がない事に不安な気持ち、寂しい気持ちもありますが、仕事をしていた時には考えられないくらいストレスフリーな生活を送っています。
今月から体外受精にステップアップしたので、病院にも通いやすくなり、趣味にたくさん時間を使えるようになりました。
保育士にはいつでも戻れますよ!!
まろ
お子様を授かれてよかったですね✨
経験談をお聞きすることが出来嬉しいです。ご回答ありがとうございます。
私も辞めるとなるとかなり後悔しそうです…。しかしうっちゃんさんのように家族をはやくもちたい気持ちも大きく、家族に対する憧れや、やりたいことがたくさんあります。辞めるということを前向きに考えます!
理事長、園長、他の職員などに辞める何か月前に伝えましたか?😢
うっちゃん
2ヶ月前くらいですかね、、
まあ急に言ったわたしも悪いですが主任のパワハラで頑張る意欲がなくなりました、と伝えました( ꒪⌓꒪)
5年間もお世話になり今となれば主任の保育が素晴らしく思いますが、、
ほかの先生たちには辞めたいと思ってると相談をしつつ辞めました(⌒-⌒; )