
薬局でヤンチャな子供に困り、謝罪もなく不快な思いをした女性。同じ状況になったらどうするべきか悩んでいます。母親の態度に疑問を持ち、夫に相談しようと考えています。
先ほど薬局へ買い物に行きました。
レジで私の後ろに親子(母と4歳くらいの男の子)がいて、男の子がとても落ち着きがなく、レジ前の商品を手当たり次第取って落としてを繰り返していました。
母親は注意してたけど途中から放ったらかし。
そのうちにその子が私のお腹に2回もぶつかって来ました。最初はビックリして私の方がゴメンねって言いました。2回目にされた時は何も言えませんでした。
その子もその親も特に私に何も言う事なく…。
挙句の果てに、私がレジ終わり帰ろうとすると、その子が真後ろにいた事に気づかず、足が引っかかりこかされそうになりました。
そこでようやくレジの店員さんが、大丈夫ですか?と声をかけてきましたが、親子は謝罪も何もせず無言でした。
私はどうしたら良かったのでしょうか?
モヤモヤしたまま帰ってきてしまいました。
私も男の子出産予定なので他人事とは思えませんでしたし、もしかしたら我が子がヤンチャになって同じような場面になるかもしれないと思うと何も言えませんでした。
けど、この母親おかしいですよね?
夫に話したらブチ切れ案件だろうな(^^;;
- やまこ(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
わたしなら親にイッちゃいます💦
34なら妊婦ってわかるだろうし、
お腹の子に何かあったら責任撮ってください!
っていいます💦

ゆぅき☆
34週だとお腹も大きいし
妊婦さんだってわかるはずだのに
このお母さん何してんだ💢
よめこさんが転びでもしたら
大変なのはわかってるのに…
私も男の子3人ですので
やんちゃなのはわかるけど
外に出たら目を光らせていないと
いけないですよね~( ;∀;)
よめこさん怪我無くて
良かったです♪♪
-
やまこ
どこ出かけてもすぐ妊婦って分かってもらえる見た目になってます🤰
その人も一度は妊娠・出産を経験してるはずなのに何か悲しくなりました。
男の子3人すごいですね!楽しそう♡
ご心配ありがとうございます!ただでさえ最近張りやすくなってて薬も飲んでるのでヒヤヒヤでした。- 4月24日

りんね
私も1人目のときは特にそう感じてました。
その場にいたわけではないので、どのくらいのぶつかり方で、どんな様子なのかはよくわかりません。
思いっきりぶつかって来たとかなら言いますが、多少であれば何とも言えません。
最後の真後ろに居て引っかかりそうというのは、子供が足を引っ掛けに来たり、引っ張ったりですか?
それならさすがに危ないといいますが…。
モヤモヤは自分でもすると思いますが、少し距離取るとか、あまりに酷いとその親子ガン見して離れてもらうかもです。
-
やまこ
1回目はちょろちょろしててドンってもたれかかった感じでしたが、2回目は確実にボイ〜ンって言いながらぶつかって来たのでわざとだと思います。とは言っても子どもだしなぁ…と。
最後のは、他人だとまずありえない距離(本当に真後ろ)にその子がいて、おっと!って私がトンッてつまづいたらキャキャキャ笑ってあぶねーって言って店内の方に走って行きました。
私も他人に注意とかできない性格なので言えませんでしたが、その母親もなかなか怖そうな見た目だったので(偏見すみません)ガン見すら出来ませんでした(*_*)
自分が気をつけなきゃですね!- 4月24日

ss
それはモヤモヤしますね。
怪我がなくて本当に良かったです。
わたしは直接物言う勇気がないのでその親のことをお腹さすりながら思いっきり睨んで終わってしまうかもしれません😔😔見てるとそういう非常識な親、いっぱいいいるなーって感じています。だからこっちから気を付けないといけない場面が多々あります😅
-
やまこ
ご心配ありがとうございます。
私も人に注意したり意見したりできない性格なので言えません(*_*)
わざとイタタタ〜とか言ってみても良かったかな?と後になって思ったけど、その時は咄嗟すぎて何もできませんでした。
本当に、お腹の子守れるのは私しかいないですからね、私がもっとちゃんと周り見て気をつけないとですね!- 4月24日

マカロン
同じ4歳になる男の子の母親の
立場ですが落ち着かないのは共感します。
でも妊婦のお腹に2回もぶつかって謝罪ないのは親以前に人間として失格です😵
びっくりしてどう対応していいかわからないですよね😭
非常識な親多いですよね😦
-
やまこ
そうですよね!男の子ってヤンチャでなんぼですし、私も数年後そうなる可能性は高いので、、
ぶつかった時母親の方チラッと見たらスマホに夢中でした(*_*)子ども連れての買い物中にスマホ見れる神経も分かりませんが。
咄嗟だと対応が本当難しいですね。だから後からになってモヤモヤするんですかね(^^;;- 4月24日

そら
こころはブチギレですが、わたしも言えなさそうです😭
逆恨みで妊娠中の大事な体になにかされても怖いですし、、、😂
子どもが無事産まれた今も腹がたつことありますが、子どもを連れて逃げられないので、注意したり喧嘩売ったりはできないです😭
何かされて、仮にその人が捕まったとしても、取り返しのつかないことだったら困るのはこちらなので💦
モヤモヤしますが、できるだけそういう人を避けて近くに寄らないしかないかなと思います😭
わたしも言えずにモヤモヤして、気が晴れずにママリで慰めてもらって、少し気分転換できたことあるので、少しでも気持ちが晴れることを願ってます✨
-
やまこ
言えないですよね(TT)
注意する事で状況が悪化するのが一番怖いですからね!
私も男の子出産予定ですが、こんな母親にはならないように気をつけようと思いました。反面教師です!
夫は心配性&間違ったことが嫌いで平気で他人注意できるような人なので今日の事は言えず…
ママリで投稿してみなさんがコメントくださって、色んな意見聞けて本当スッキリしました!
ありがとうございます!- 4月24日
やまこ
やっぱりその母親に注意すべきでしたよね(*_*)帰った後からモヤモヤが増して(*_*)
ただ、その母親わたしより確実に歳上ぽかったしヤンキー上がりの酒ヤケしてる声で怖くて言えませんでした(^^;;