![m-min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
慣らし保育について…モヤモヤしてる話です。私はGW明け、5月7日から職場…
慣らし保育について…
モヤモヤしてる話です。
私はGW明け、5月7日から職場復帰。
復帰後は時短勤務16時30分お迎えになります。
保育園の方針?は
「その子によって…様子を見ながら」です。
4月1日から慣らし保育園だったんですが
初めは9時~10時。
次は9時~10時45分。
これで2週間経過。
いや、泣かずにバイバイして迎えに行っても帰りたくなさそうにしてる時もありました。
ここらへんから、慣らし保育園遅くない?
と、疑問が😭
3週目でようやく、お昼給食。お迎え11時40分。
4週目でようやく、お昼寝。14時お迎え。
え、もうGWになるよ?
お昼のおやつは?夕方までは?
夕方まで慣れてないじゃん!
GWで長期休みのうえ、初日から16時30分お迎えとか
不安すぎるんですけど!!
慣らし保育時間まだ伸ばせませんか?
とか、ちょこちょこ聞いてはいたんですが
んーまだ慣れてないようで…って
園での様子、監視カメラで見たいくらい!
慣らし保育ってそんなもんですか?
しかも、保育料って1ヶ月分まるまる取られるんですよね?
割りと高くてビックリしてました!
2週間くらいで1ヶ月もかからないだろうって思ってたのに…GW明け大丈夫かな…
同じような方いますか?
- m-min(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かりますー😭😭
私それで4/22復帰を会社に交渉してGW明け復帰にしてもらいました😭😭
復帰日は決まっているんだから、逆算してある程度強引に伸ばして欲しいですよね😓
子どもが一番なのは分かるんですが、そこはプロの腕の見せ所じゃないの!?と思ってしまいます😩
![tmss77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmss77
慣れてなくて·····
って言われてもGW明けから預けなきゃ行けないのだから少し考えて欲しいですよね😂
うちは市の決まり?で復帰の2週間前からしか預けられないらしくて、4月入所の5月復帰の予定で会社に書類も書いてもらったあとに知って
でも保育園からは慣らし保育というのはとくにありません。月初の入所にしてくださいと言われてしまい·····
一時保育を利用して明日から2日間だけ慣らし保育してからGW明けにがっつり1日預けます😭
もう2週間経ってるし、結局GW明けからは預けなきゃいけないので夕方までお願いします!って強く言えなさそうですかね😂
-
m-min
そーゆう決まり?があればいいんですけど園によって、その子によって違うと言われモヤモヤです😭
- 4月24日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
わたしもGW明けから復帰予定です!
同じ5/7~の予定です!
うちの保育園は仕事始まるまでは
9:00~14:30と決まっているため、
5/7からは7:30~17:00くらいになると思います。
長い連休に、いきなりの長時間…
うちも不安ですが、保育園の方針なので
とりあえず従うだけです😅
-
m-min
その保育園に入園したからには従わないとですよね😭決まりがあればいいんですけど、その子によって様子を見て。と言われて「じゃ今日は何時にお迎え来てください」とその日や前の日に決まるスタンスの園らしくモヤモヤです。
- 4月24日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
えっ!?ならし保育はもっとトントン拍子ですすみましたよ!そんなのんびり慣らすのは聞いたことないです💦
保育料は何があろうと容赦なしに取られますよね😅
-
m-min
給食すらまともに食べてないし、なんなら午前中だけの方が多いのに何万も取られて腹立ってきました!(笑)初めに慣らし保育の期間って?みたいなの聞いたんですが、決まりは無いみたいで😭こっちも予定立てづらくて慣らし保育期間中は保育園と自宅の往復だけでした。
- 4月24日
![はーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃんママ
遅いかもしれませんね…😢
うちも同じく4月1日から慣らし保育。
はじめに3日間が9〜11時、次に2日間9〜12時、次に2日間9〜15時、次に2日間9〜17時で慣らし保育完了。
3週目から通常保育です。
私も復帰は来月15日からで、今は16時まで預けてます。仕事始まると18時30分まで迎えに行けないので、GW明けは予行演習的に17時まで、18時まで、18時半までと1日ずつ長く預けるそうです。
私でも、今仕事がないから16時に迎えに来るように園から言われて、保育料同じ額払っているのに…と思ってたのに😥
-
m-min
そーゆう期間と時間に決まりがあればいいんですけど、その園は違うみたいで「じゃ今日は何時にお迎え来てください」と突然言われるので、こっちも自宅待機がほとんどでした😅やっぱりおかしいですよね…それで保育料、何万も取られるなんて納得いかないです!腹立ってきました!(笑)
- 4月24日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
今同じ感じでモヤモヤしててついに今日言ってやりましたわ(笑)
ほぼ母乳だったので普段もミルクは100ぐらいしか一気に飲めないんですが保育園では飲まないみたいで…
お茶も飲まないみたいで…
4月1日から行き始めて1週目に風邪で3日間休んだんですが、17日までずっと1時間しか見てくれず…
理由が飲まないからと言われていました。
保育園側から復帰はゴールデンウィーク明けからにしてって言ったくせに全然慣らし保育進んでないし、なんならとりあえず理由付けて迎えばっか呼ばれるし、見る気あんの?って感じになってついに今日は言ってしまった😅
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
長くてすいません😂ついつい
m-min
ほんとー
そりゃ子供は一番ですけど、仕事もしなきゃだしって感じですよね😭モヤモヤしてましたー。でも、あと2日😅