
コメント

なつき
6時15分:起床、自分のお弁当の用意と子どもと自分の朝食用意
7時前:子どもを起こす、子どもと一緒に朝食
8時前:保育園の用意最終確認、自分の用意
、子どもを着替えさせる
8時20分:保育園へ出発
9時:出勤
18時:退勤
18時30分:お迎え
19時前後:夕食
20時前後:お風呂
21時前後:子ども就寝
22時~22時30分:自分就寝
旦那の方が家出るの遅いので、洗濯と洗い物は旦那担当です。
わたしは子ども寝かしつけたあとに乾いた洗濯物畳んでから寝てます。

りんご
うちは8時までに保育園に行けば間に合うのでゆっくりですが、勤務の日は
6時 起床 一人分のシーツを取って持っ子供のトイレ 洗面所 着替え 洗濯機に洗剤入れておく(シャワーを浴びた主人がタオルまで入れたらスタートしてくれる)朝食準備(コーヒーとおにぎりとウィンナーとか何か一品とインスタントの味噌汁かスープ)一緒に私のお昼のおにぎり、娘のご飯の準備、水筒の準備。
6時半 主人見送り 娘と朝食
7時ぐらい 片付け、夕方炊けるように炊飯器タイマーセット、夕飯のおかずに使いたいものを冷凍庫から冷蔵庫へ、洗濯物を干して、掃除(箒で掃き掃除、娘は古いタオル半分に切ったのを渡してアルコールスプレー床や畳に吹きかけていたら拭く真似して遊ぶ残りは私も一緒に。ゴミの日はゴミを集めて。
早く終われば、娘とコーヒータイム
7時45分に家を出たら余裕で間に合う。
17時過ぎ 迎え、帰りに近所の温泉に入る♨️
18時前後 帰宅 洗濯物を出して洗剤を入れておく(主人が帰ってきたら自分のものを入れてボタンを押してくれる。)
夕飯準備(キッチンに低い娘用のデスク置いているので一緒に玉ねぎの皮をむいて遊んだり、ゆで卵の殻割って遊んだり、飽きたら空のペットボトルで遊んでいたり。それも飽きたらリビングでおもちゃ出していたり)
19時前後 娘の夕食
19時半以降 寝室へ
20時前後 就寝
主人がその辺りに帰ってくるので寝ていたら2人で夕食、起きていたら諦めて娘も起きて夕食食べている横で遊んで21時までに就寝。
私、たまに寝落ち(主人が寝るまでに起きない時は主人が仕方なく洗濯物を干す。)
寝落ちしなかったら、洗い物して、洗濯物干して、主人と晩酌おやつタイム。
23時前までに就寝。
お休みの日は、流れは変わらず保育園の時間は娘と遊んでいます。散歩して昼食を食べて昼寝しておやつ食べて。しています。
主人も休みの日は、ノー家事デーと決めているので朝の洗濯はしませんし外食したり、鍋とかカレーとか簡単なものにします。
お買い物は基本週に一回、生協で、職場でしています。
-
tear
回答ありがとうございます!
朝からお掃除もして凄いですね✨
尊敬します(。>д<)❤️
娘さん小さいのに、お手伝い出来るなんて✨
これだけの事を23時までに終わらして寝れるのはテキパキしてるからですよね💡
参考にします!- 4月24日
-
りんご
狭いのでお掃除すぐなんです。真似っこが好きな時期なので、お手伝いも良い遊びですよ!子供と遊ぶ時間がないと思うなら遊びながら家事をして仕舞えば今は仕事が増えますがそのうち楽になるかもしれません。
- 4月24日
-
tear
なるほど✨遊びながら、お手伝いに持って行くって良いですね👀✨息子が真似っこの時期に入ってからしてみます(*^^*)
- 4月27日

ままり
06:00 起床、お弁当準備、朝食
06:30 子供起床、顔拭いて体保湿、メイクする
07:00 授乳、お着替え、連絡ノート記入
07:40 自宅出発
08:00 保育園へ預ける
09:00~16:00時 仕事
16:20 保育園お迎え
16:50 帰宅、夕飯準備、次の日のお弁当仕込み
17:30 授乳
17:45 主人帰宅、夕飯
18:15 洗い物、洗濯機まわす、ゆっくりする
19:00 沐浴
19:30 子供を主人に預け私がお風呂
20:00 子供寝かしつけ
21:00~22:00 洗濯物干す、仕事と保育園の荷物準備、就寝
掃除とかは時間見つけて少ーしやるか、休日にまとめてやってます💦
あまり参考にならないかもですがすみません💦
仕事始まって1日慌ただしいです💦
お互い頑張りましょうね😆
-
tear
回答ありがとうございます!
夕飯準備の時に次の日の弁当の分も用意するんですね✨
洗濯物は夜に回すんですね💡
乾燥機とか使ってますか?
うちは小さめがあるんですが、なかなか乾かなくて(。>д<)- 4月24日
-
ままり
そうなんです!夕飯の残りをお弁当にしたり、お弁当用のを多く作って朝食にもしたりしてます!
夫婦そろって花粉症なので部屋干しするなら夜でいいやんってなって夜に洗濯するようになりました!バスタオルだけ、乾燥機してます☺️やはり乾きにくいので💦うちのも洗濯機小さめなので半乾きにして物干しにかけてます☺️- 4月24日
-
tear
お返事遅れてしまいスミマセン💦
うちも花粉症で外に干せないんで分かります😭
仕事復帰してからは夜に洗濯物干して弁当用も夕飯とかに作ります\(^^)/- 4月27日
tear
回答ありがとうございます(*^^*)
旦那さんが家事を手伝ってくれるんですね💡
羨ましいです(*^^*)
大体、保育園に連れて行く時間や、お迎え時間が近くて参考になります\(^^)/