
おしゃぶりをやめさせたいけど、同時に抱っこからお布団で寝かせたい悩みです。どうしたらいいでしょうか?
おしゃぶりを使ってるママさんいますかー?(;-;)
うちの子は寝るのが下手っぴで
おしゃぶりプラス抱っこで寝ます。
寝るまではギャン泣きまではいきませんが
グズグズしています。
体勢がよくないのか?抱っこしててももぞもぞ。
いっそのことお布団でのほうが気持ちよく寝られるのかな?
と思ってる今日この頃です。
そこで歯も見えてきたし、おしゃぶりを卒業させたい気持ちと抱っこではなく、お布団で寝られるようにしてあげたいのですが、2ついっぺんだとかわいそうな気がして😭
ネントレもしたいし…
おしゃぶりも卒業したいし……
もやもやです。
アドバイスいただけたら嬉しいです(;-;)(;-;)(;-;)
- rinco(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
うちもおしゃぶり抱っこです。
10分程度で寝れるし、夜中も起きないので快眠なのかと思ってました😂

はじめてのママリ🔰
お布団で寝られるようにしてからおしゃぶりやめるのはどうですか?
私の子はつい1ヶ月前までおしゃぶり使ってました☺️💦
どっかに無くしちゃったのをきっかけに辞めました😁
-
rinco
そうします(´・ω・)❤️
いっぺんにはかわいそうですもんね❤️😭
上手に寝られるようになったらとりたいと思います。ありがとうございました😭❤️- 4月24日

せいチャム
うちまだおしゃぶりしてますよ。
保育園の教室までして
先生にとってもらうと園ではしません。
帰宅して口寂しくなると吸ってます。
寝始めの、時も吸ってますよ。
-
rinco
まだ焦らなくていいですね❤️😊
ありがとうございます★☺️- 4月24日

退会ユーザー
まだ使ってます!
私も一時期、やめなきゃなーとか思いましたが、今はまだいーかなーって思ってます😊息子はおしゃぶりとタオルの抱き枕さえあれば、コロンとさせて寝ます!抱っこはしません!まず、抱っこなしから始めるのはどうでしょう?
-
rinco
今日は抱っこ→お布団におく→トントン→抱っこ→トントン→寝る
でした!\(^_^)/
少しずつゆるーくやっていきたいとおもいます!ありがとうございました♥️- 4月24日
rinco
10分!うらやましいです(;-;)
うちは30分くらいかかってしまいます((T_T))