
お葬式の出席についてなのですが、先日旦那の祖父が亡くなりました。ち…
お葬式の出席についてなのですが、先日旦那の祖父が亡くなりました。ちょうどその時子供2人が胃腸炎で体調悪く出席するつもりでしたが神戸から車で山口県まで行かないといけないのと下の子はまだ4ヶ月でかなり体調悪かったので子供達と私は行きませんでした。
そしたら旦那の兄がいくら体調悪くても来るべきやろと言っていたみたいでなんだか結局どうするべきやったんやろうって思ってます😢
子供達もたくさん来るし胃腸炎なので移ってしまうのも大変やし私は欠席せざるおえないと思ってたのですが😔
旦那の兄とはまだ会ったことないのですが失礼なことしてしまったかなーとか考えてしまって😓
- kr(6歳, 7歳)
コメント

ポテトヘッド
その状態なら
私なら行かないと思います💦
体調良くなってお線香なり
すればいいかなと思います。

姉妹ママ
いやいや、仕方ないと思います!
胃腸炎は大人でさえキツいので子供となるとすごいキツいと思います😔😔神戸から山口までとなると、子供にとっては元気でもキツいと思うので仕方ないと思います!私なら行かないですね🤔🤔うつってもグチグチ言われそうですね、、。
-
kr
行きたくても行けないですよね😥
義理兄の子供に移ったら確実にぐちぐち言われてたと思います💦- 4月23日

べあ
私も欠席します( .. )
治ってから、手を合わせに行きますね💦
-
kr
後日手を合わせに伺うつもりです😥
義理兄は気に入らないみたいですが💦- 4月23日
-
べあ
それで出席して移しても今度は、移るのに何故連れてきた!と言ってきますよ( .. )
krさんは間違った事はしてないと思います!- 4月23日
-
kr
何かしら言ってきそうですよね😭
もう出来ればあまり会いたくないです💦- 4月23日
-
べあ
その方は子どもさんいないんですか??
自分が、インフルやノロでも出席するんですかね?w逆に迷惑です!- 4月23日
-
kr
義理兄も子供いるんですけどね😭
普通来られてもってなりますよね💦- 4月23日
-
べあ
子ども居ても分からんのですね!
なんて、心が小さい人なんでしょう。- 4月23日

ゆーま
こんばんは。
基本は子供優先なので子供が体調悪ければ私も欠席します。
周りにうつしたらもそうですが無理に行って子供がもっと体調悪くなったらって考えたり、もし何かあったとき旦那さんのお兄さんは責任取れるんですか?って思うので!
全然失礼じゃ無いと思います。
-
kr
義理兄は何があっても来るべき!とずっと言ってたみたいです💦
こればっかりは仕方ないですよね😔- 4月23日

ママリ
気にされなくていいと思いますよ。胃腸炎で体調悪いなら欠席されるのが正解だと思いますよ。
ご主人は何と言われてますか?そんなこという義理兄さんや親戚に対しては、ご主人がうまく事情説明してフォローして欲しいところですね😓
-
kr
旦那が義理兄に言われ揉めたみたいで💦そもそも旦那は兄と仲良くないので尚更ですね😥
- 4月23日
-
ママリ
もともと仲が良くないということでしたら、お兄さんは、弟さん夫婦に対して何かしら文句付けたいだけかもしれませんね😭なおさら、気にされなくていいと思います!!
- 4月23日
-
kr
そうなのかもしれないですね😭
気にしないでおきます!💦- 4月23日

み
失礼じゃなく、普通だと思いますよ😭
胃腸炎で長距離、慣れない環境大人でも無理と思います。
後日行ってですね😭
-
kr
後日手を合わせに伺うつもりですが義理兄は気に入らないみたいです😭
ですがさすがに連れて行けないですよね💦- 4月23日

子鉄の母みーすけ
旦那兄は胃腸炎になったことないんですかね?😕
そんな状態なら普通に行きません。
義父母ならともかく、義祖父母だったら体調良くても行かないかもです。まだ子どもも小さいし。
-
kr
私も義祖父には会ったことなかったので体調も悪いし欠席したのですが
義理兄はそんなん関係ないって感じで😭💦- 4月23日

まめまま
私も欠席で良かったと思います!!
長距離の移動、元気でもしんどいのに胃腸炎のお子さんを連れてなんて行かなくて正解だと思いますよ!
でもどうしてkrさんの耳にそのことが入ったのか(ご主人が帰ってきてから『兄がそうやって言ってた』と言ったとか?)がモヤモヤします・・・。たとえほんとに言ってたとしても子ども2人の看病してた人に伝えなくてもいいじゃない〜!!
-
kr
旦那が言われたみたいで大丈夫やった?って聞いたら揉めたとの事で義母に行けずすみませんでしたと再度連絡した際揉めてたと言われ、うそやーんってなりましたね😭💦
そんな言われると思ってなかったので😥- 4月23日

海
神戸から山口県までかなりあるのに、祖父が亡くなって、子供が2人胃腸炎で一人は4ヶ月でって、欠席で良かったと思います。旦那のお兄さんが子供達の病気うつってもいいし、面倒みてくれるっていあなら、話は変わりますが😅その状態で来いという方が、おかしいです。頭でっかちなんですよ。育児を分かってないとか。子供育てた人なら、そんなこと言えないです。言わせておきましょう。もし、気になるようなら、旦那さんの実家に電話して、「お義兄さんが、~といっていたみたいなんですが、二人とも胃腸炎になってしまって、うつしてもいけないし、下の子も小さくて、長距離は難しくて、本当に申し訳ありません」と言い訳がましく、お義母さん(仲良ければ)に言えば、義兄に「あら、そんなこと言ってたの~伝えておくわ、ごめんね」とかなりそうですけどね。似たような親子であれば、話は違いますが😅
あと、旦那さんの実家に行くとき(改めてお線香あげにいくとか)に、菓子折りとは別にお義兄さんに何か買っていって、謝ればいいと思います。
-
kr
さすがに連れて行けないですよね💦
後日手を合わせに行く際義理兄が居れば謝りますが初対面で謝罪ってきついーって感じです😭- 4月23日
-
海
確かに、会ったこともない人に謝るのは嫌ですよね。ただ、そういう人ってネチネチと引きずるので、下手に出ておかないと、面倒くさいし、大きくなったら、子供にも嫌味とか言いそうな気がするので、今のうちに手を打った方が、いいと思います。揉めたのであれば、謝った時に「胃腸炎を義兄さんたちにうつしてもいけないと思って、お葬式出れなくてすいませんでした」と言います。本当は旦那さんとか他の人が、普通はフォロー出すと思うんですが、何もなかったんでしょうか?皆様は、胃腸炎なったこと知ってますか?
- 4月23日
-
kr
もちろん胃腸炎であることはみんな知ってました。旦那と義理兄はそもそも仲良くないので尚更で旦那が何言っても収まらずで義父母もこの事に関しては何もって感じで💦私が直接謝罪するのが一番義理兄も納得するかは分かりませんがいいかなとは思ってます😥
- 4月23日
-
海
なるほど…😓仲良くないなら、何かきっかけが欲しかったんでしょうね。それが、たまたま欠席の件だったって感じですね。あとは旦那さんが今後、義兄さんに対してどうしていきたいかにもよるかもしれません。少しは仲良いと思っていたので、先程の解答しましたが、仲悪いのであれば、旦那さんが義兄さんと仲悪いままでも良ければ、義母さんたちにだけ謝っておいて、もしも会ってしまった時に謝る(菓子折りはなし(義母さんたちにだけ))。もし、仲良くしていく予定があるなら、先程の解答になりますね。旦那さんの様子だと、仲悪いままでも良いと思ってそうですが😅あまり関わりたくないですね。親戚って必ず面倒くさい人いて、嫌ですよね。どっちの側にも大体いるんですよね😢
- 4月23日
-
kr
きっかけですよねやっぱり😓
もうずっと仲悪いみたいなのでもう今後仲良くなることは無さそうです。
お正月も義理兄夫婦だけは日をずらして来てたりしてたので💦
できれば関わりたくないですね😭
居ますよね嫌な人😥
ほんとめんどくさいです😩- 4月23日
-
海
憶測ですが、昔何かあったのかもしれませんね。そうでなければ、そこまで悪くなるとは思えないので。母も義姉ともともと仲悪く葬式時に、母が義姉の靴を間違えてしまい、かなり怒られてました。うちの姉は、義姉にキレて怒鳴ってましたが。気に入らない人は、その人をとことん気に入らないのでしょう。そういう人はアホだと思うので、放っておきましょう😊
- 4月23日
-
kr
何かあったんでしょうね😓
あえて聞いたりはしないですが、
今回の件謝罪した後はなるべく関わらないようにしようと思います💦- 4月23日

まりあ
こんばんは(*^^*)
常識的な対応だと思いますが。。
私も同じ状況であれば夫だけ列席してもらいます。
義兄さんはお子さんがいらっしゃらなければ分からないかもしれないですね…
-
kr
義理兄にも子供いるのでわかると思うんですけどこんな言われると思ってなかったです😭
- 4月23日
-
まりあ
むしろ周りにいた誰もフォローしてくれなかったのでしょうか…?(--;)
どちらにしろ、krさんは何も悪くないと思いますよ。- 4月23日
-
kr
私と子供達以外みんな来ていたのもあって余計にいや、来いよってなったんですかね😭
義父母には何も言われてませんがなんだか気まずいです💦- 4月23日

あゆ
その状態なら、私も行かないと思います。
先月私の祖父が、亡くなりました。が、子供がインフルA発症。2日後に私もインフルA発症。その間に祖父が亡くなり、葬儀、告別式は参列出来ませんでした。もちろん、旦那も感染してたらいけないからと、葬儀、告別式は控えさせて貰いました。
今日、祖父の四十九日(納骨)の日。またもや子供は、39.6℃の熱が土曜日の夜からずっと続いてる💦
旦那は役職付き職場の行事に参加、私は子供の看病で行けれませんでした。
子供の体調第一に考えるのが一番いいと思いますよ✨
-
kr
そうなんですか😭大変だったんですね💦
体調悪いと行けないですよね😥
それが普通だと思い欠席しましたが義理兄には普通じゃなかったみたいでこんな言われるとは思わずです💦- 4月23日
-
あゆ
行きたいのは山々だけど、体調悪いとうつる可能性もあるので、行けないです。
それが、常識ある行動だと思います。
義理兄さんは、何を考えてるんですかね?- 4月23日
-
kr
何考えてるんでしょうね💦
どうしても来て欲しかったんでしょうかね😥子供達を預けれる人もいなかったですしましてや胃腸炎で移りますしそれで私も行きませんでしたがそれも気に入らないんだと思います- 4月23日
kr
行けないですよねー💦
後日手を合わせに伺うつもりですが
結構旦那が言われたみたいで揉めたみたいです😭