※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にか
子育て・グッズ

抱き方が下手なのか、生後15日の男の子が泣き止まない。母親や旦那が抱くと泣きやむ。産んで頑張ったのに寂しい。

生後15日の男の子を育ててる新ママです!
私が抱っこすると泣き止まず母親、旦那が抱っこすると泣き止みます( ´Д` )
抱き方が下手なんですかね。。。
頑張って産んだのに寂しいです↓↓

コメント

ゆり

きっとママには甘えたくて泣いちゃうんですよ💓
もうすぐママじゃなきゃダメ!ママが見えなきゃ嫌!な時期がきますよ〜!

  • にか

    にか

    甘えたくて泣いてるんですかね(`・ω・´)
    ギャン泣きされるとショックですがもう少しの辛抱ですね(o´罒`o)♡

    • 3月3日
aoiiro

そんなことないですよ!!
みきさんからはママの匂いがするから、おっぱいやミルクを…って泣いてると思います。

私は実母で同じことがありましたよ。
大きくなった今じゃ、私でないと泣き止まないですけどね。

  • にか

    にか

    おっぱいの匂いとかで泣いちゃうですね( ´Д` )泣き止まないとショックですがこれからママじゃなきゃダメってなるなら頑張れます(`・ω・´)

    • 3月3日
キキララ

私も最初はそうでしたよ〜!
抱き方に慣れないのもあるだろうし、ママからするおっぱいの匂いが影響して泣くのもあるかもしれませんね?
すぐにママ1番になりますよ♡

  • にか

    にか

    旦那と母は右に頭で私左に頭なんで抱き方が違うからかな〜って悲しくなってました↓↓
    ママが1番になるように頑張らなきゃ♡

    • 3月3日
(*^^*)

みんなそんなもんみたいですよ〜(*^^*)♡

私も、私が抱っこすると泣くけれど、他の人が抱っこすると泣き止みます´д` ;笑

ママの匂いって赤ちゃんには分かるから、最初はママって分かるから安心して泣いてしまうって聞いた事あります!

泣き止まないと不安になりますよね(;_;)

もう少し成長してママがいい!ってなってくれるの楽しみにしながら、お互い頑張りましょう(>_<)♡

  • にか

    にか

    みんなそうなんですか(`・ω・´)なんか安心しました♡
    他の人が抱っこして泣き止むと悲しくなるけど今からはママじゃなきゃってなるのかな?
    泣き止まないとかなり不安です( ´Д` )
    頑張りましょ〜(o´罒`o)♡

    • 3月3日
さらい

わたしもそうでしたー!そのうち、ママじゃなきゃいけないとききます!

  • にか

    にか

    ほんとですか?早くママじゃなきゃってなってほしいです(o´罒`o)♡

    • 3月3日
  • さらい

    さらい

    みんながうらやむほど、ママオンリーになりますよ!!

    • 3月3日
  • にか

    にか

    楽しみです(o´罒`o)♡

    • 3月3日
♡

私も最初はそうでした!
母が抱くと泣き止んでなんで私が抱っこしたら泣き止まないの~と悲しくなりました。

  • にか

    にか

    ほんと悲しくなりますよね。。。
    大変かもだけど。。
    いつかママじゃないとダメってなってほしいですね(`・ω・´)

    • 3月3日
なち

私もそうでした!
似た経験をしてるひとがこんなにいるんですね(笑)
赤ちゃんってそうなんですね、不思議です!
4ヶ月になった今は相当なママっ子です!

  • にか

    にか

    同じ様な方がたくさんいたので
    私もびっくりですw
    ほんと赤ちゃんって不思議ですね!
    まだ15日なので徐々にママっ子になっていってもらいます♡笑

    • 3月3日