※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児で一人で大変です。2人目を考えるけど不安。ワンオペの方、旦那に有給取ってもらう以外の対処法は?

ワンオペ育児が辛いです。旦那は仕事で忙しくて、私が体調崩したとき、病院に行きたいときに赤ちゃんを預ける人がいません。気早いですが、いずれは2人目も授かれたら良いなと思ってます。ですが、私はつわりがかなり酷かったです。陣痛きたときなど上の子がいたりしたら病院行くときどうしたらいいのだろうとまだできてもいないのにネガティブに考えてしまいます。
ワンオペで育児されてる方、こうゆう時どうしていましたか?やっぱり、旦那さんに有給とってもらうしか方法ないのでしょうか?

コメント

Riri

めちゃくちゃわかります。。。。
私は仕事もあるので、ほんとどうしようかと思ってます。。
一応ファミサポ、シッターは確保してます
あとは近所にママ友をいっぱいつくっておいて
本当にどうにもならなかったら相談してみるとか。。
つらいですよねぇ

  • ママリ

    ママリ

    私もファミサポは確保してます。シッターは料金が高いので諦めてます😂笑
    地元離れてるので、ママ友は一人もいないんですよねぇ..😥

    • 4月23日
jasmine

うちも旦那は仕事忙しく全く協力してくれませんよ。風邪ひいても自力で直してます。私の場合予定帝王切開なので前もって私の実家に上の子は預ける予定でいます!つわりは1人目のとき酷かったですけど今回は全くありませんでした!

  • ママリ

    ママリ

    つわり酷くならなくて良かったですね😌私も次は酷くならないといいなと思ってます...😢
    私も、出産してから風邪引いたのですがなんとか頑張りました!笑

    • 4月23日
(19)

具合悪い時はひたすら我慢です、、辛いですよね😭
2人目出産時上の子いても、考えてた以上にそのへんはなんとかなりました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり我慢ですよね... 風邪ひいたとき辛かったんですけど我慢して頑張りました!

    • 4月23日
ママコロ

ワンオペ育児辛いですよね(>_<)うちも身内が近くにいなくて夫は仕事が忙しいので頼れません。。
幸い私自身あまり風邪とか引かないタイプなので病院には連れて行ったことないですが、ご近所にとても仲良くしてるママ友さんがいて何かあった時は頼ってと言ってくれてるので短時間ならお願いするかもです😅つわりの時は一時保育をたまに利用してました💦

  • ママリ

    ママリ

    一時保育考えました、残念ながら私の住んでるところが激戦区なので、運良く確保できたら利用しようと思ってます!

    • 4月23日
ゆうまま

私もワンオペで旦那が休みをとれない、周りに預ける人がいない状況でした。
妊婦健診ははじめから最後まで上の子連れて行ってました。
陣痛の際預ける人がいないので、計画分娩にし予定立てて出産しました。
出産の日に合わせて旦那に有給を取ってもらい、上の子を見てもらってました。
妊娠期はやっぱりきつい日も多く、辛かったですがなんとかなりました。
ご飯は手抜きばかりでした。

  • ママリ

    ママリ

    病院によって、妊婦健診に上の子を連れて行けるところと行けないところがあるので、次は連れて行けるところを選ぼうと思ってます!
    近所に計画分娩できるところがあるので私も考えてみようと思います!
    妊娠中はきついですよね..😢初めての妊娠でも辛かったです..

    • 4月23日
ぐるにゃー

自分が体調崩したときは熱はロキソニンを飲む、その他の風邪症状は市販薬をとりあえず飲む、で対応してます。
うちは2人目を出産した病院は子供は面会室までしか入れなかったので、旦那がいない時のために、友達にもしものときは旦那が帰るまで子供お願い😭とお願いしてました。
子供が保育園に行ってる時間だと病院には陣痛タクシーで行って迎えは旦那か友達、ってかんじで…
結局夜旦那も子供もいる時間に破水したので、病院前まで送ってもらって、陣痛出産は1人でした😅
旦那さんが有給とれるならとってもらった方が安心ですね😃

  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    市販薬飲んでも一向に改善しない場合は、週末旦那が休みのときに休日当番医に行ってます。

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    お友達がいると心強いですよね😊旦那さんがいるときで本当に良かったですね!私も夜中に破水して出産しました
    有給は2.3日ならとれるみたいで、1週間とかだと厳しいみたいです...

    • 4月23日