
専業主婦だった女性が、子供の入園を機にパートを始めようとしていますが、社会復帰が怖く焦りを感じています。仕事を始める意気込みはあるものの、不安や焦りで眠れず、自己嫌悪に陥っています。
下の子が入園をきっかけにパートしようと職探ししてます。ずっと専業主婦だったのでなぜか社会に一歩踏み出すのが怖くて、甘えですよね。周りにも仕事きまったー?と何回か聞かれ変に焦ってしまう自分がいます。ぼーっとすることが増え、入園する前にはやっと1人。仕事始めよう!なんて意気込んでましたが、いざっとなると、夜も眠れなくて1時間おきに目が覚め、憂鬱な気分です、なにも行動してないのにダメダメです、、こんな自分が嫌です、
- るーちゃん

退会ユーザー
めちゃめちゃわかります😭😭
自分のお小遣い、リフレッシュ
周りの人と関わりが欲しいと思い
保育園に入れて働こうと思い保活、就活しましたが
活動中夜はなかなか眠れなくなり
朝も起きるのもつらくストレスになり
結局子供と離れるのも外に出るのも怖くなって
丁度というか狙って妊娠して
妊娠という理由で専業主婦に留まってます💦💦
でも、次の子が生まれて一時したら
次は外に出る!!!
と決めてます😭😭
生活に余裕があったり、子供の世話が苦じゃなければ無理に外に出なくていいと思います!!
コメント