※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おそめ
ココロ・悩み

家族と過ごすと不整脈や動悸がひどくなり、ストレスで心臓に問題が出ている可能性があります。自己嫌悪や家事育児への負担感が強く、ポジティブな考え方を模索中です。

夫や子供(2歳と0歳)といると不整脈や動悸が悪化します。

先月位から動悸が凄く、循環器科にかかったところ、不整脈がかなり頻繁に出るようになっていました。24時間心電図をとった結果が今週末出ますが、心電図の波形や血液からみて、お医者さん曰くおそらく心臓そのものの問題では無く、ストレスだろうとの事でした。

まさか自分がストレスで心臓に支障をきたすとは思いませんでした。心身ともに丈夫だったのですが…

子供も夫もそれなりで一般的で、特に大きな問題かある人達ではありません。
なのにこんななってしまうなんて、自分はなんて弱いのだろう…と自己嫌悪が凄いです。かと思うと、「なぜ自分ばかりが家事育児、家の事を大きく負担しなくてはいけないのだろう」と自分以外の人間を恨んでいる時があったりします。そしてまた、「この程度のこと、みんなやってるのに、このくらいの事で…」という思考の繰り返しです。

解決策のない、ただの愚痴です。
あるとすれば、自分の考え方や感じ方を変えるしかないなと思います。もっとポジティブでいたい。
見ていただいてありがとうございました(T-T)

コメント

ままり

自律神経とかの問題なんですかね

  • おそめ

    おそめ

    すいません、下に返信してしまいました(T-T)

    • 4月23日
おそめ

そうかもしれません。まだわかりませんが…

  あき

毎日の育児に家事にお疲れ様です✨
私は一児の母で夫もとても協力的ですが、それでも育児と家事を両立するのは本当に大変だと思ってます
なので、二人のお子さんを育ててらっしゃる おそめさんは、もっともっと大変だろうと思います❗️

不整脈等が出ているのは身体からのSOSだと思います
良い機会なのでご主人とよく話し合って、少しでも家事と育児の負担を減らしてもらってはいかがでしょうか。
ちなみにうちは、担当を決めるのではなく、毎日 臨機応変に食器洗いをお願いしたり、お風呂いれてもらう、洗濯物を干してもらったり‥等してます😃😃
上手く息抜きして、健康を取り戻して下さいね✨
お大事になさってください❣️

  • おそめ

    おそめ

    ありがとうございます。夫は帰りが遅いのでどうしても帰りの早い私が全部やる羽目になってしまってる(><)
    全くやらないわけではないのですが、なかなか難しいですね…
    お子さん8ヶ月なんですね。お互い大変な時期ですが、頑張りましょうね…!

    • 4月23日