コメント
ゆめまま
寝返りしだすとたいへんですよねー。。できるからたくさんしたいんでしょうね。。
うちは、その頃は、とりあえず食べ終わった直後はさすがに吐くので、(服も一歳までカバーオールとかだったのですが)すわらせたまんま、上半分だけホック外して、腕ぬいて、着替えも上半分だけきせてから、時間おいて下半分とかしてました。。
つかまり立ちしだして、セパレートの服にしてからは、たったまんまできるので楽でした☆
2人とも今では、素直にお着替えしてくれます
ゆめまま
寝返りしだすとたいへんですよねー。。できるからたくさんしたいんでしょうね。。
うちは、その頃は、とりあえず食べ終わった直後はさすがに吐くので、(服も一歳までカバーオールとかだったのですが)すわらせたまんま、上半分だけホック外して、腕ぬいて、着替えも上半分だけきせてから、時間おいて下半分とかしてました。。
つかまり立ちしだして、セパレートの服にしてからは、たったまんまできるので楽でした☆
2人とも今では、素直にお着替えしてくれます
「寝返り」に関する質問
パンツタイプのオムツを履かせるのが苦手です、、 みなさんテープよりパンツが楽だよ!と言うのですが‥😭 パンツを履かせようとしてもテープのように🐘にすぐ被せられないので何度もおしっこをかけられました、、寝返りも…
首座り寝返りまだで タミータイムするとうつ伏せにした瞬間顔を横に向けてしまうんですが、これでいいんでしょうか??😅 うつ伏せで顔だけ横に向いてて、たまに寝返りがえり風な動きをしてるだけです🥲 泣いてなくて目…
2人目何ヶ月でひとり歩き安定しましたか?? 10ヶ月ごろから伝い歩きしてますが 1歳0ヶ月まだ2,3歩歩くくらいです。 上の子は寝返りから全てが遅かったので… 早く歩いて欲しいんですが🤣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふみこ
ほんとすぐ寝返りして、オムツ替えもなかなかさしてくれませんね💦💦
うちも少しの時間座らせたままで過ごしてみます!
ありがとうございます😊