
コメント

にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
私は大体3000円前後って決めてます!
あげるかあげないかの気持ちだと思います(๑ˊᗜˋ๑)
服を3000円分くらい選んであげるなどはどうてましょう(*´∀`)
セールなどしてるとたくさん買えるし😔😔🙌

のん
あげたことないです!もらったこともないので。
私自身も叔母は四人、叔父は三人いますが誕生日プレゼントもらった記憶もありません。
数が少ないならともかく、何人も甥姪が生まれてくるとお祝いとお年玉だけでも大変ですよ💦
にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
私は大体3000円前後って決めてます!
あげるかあげないかの気持ちだと思います(๑ˊᗜˋ๑)
服を3000円分くらい選んであげるなどはどうてましょう(*´∀`)
セールなどしてるとたくさん買えるし😔😔🙌
のん
あげたことないです!もらったこともないので。
私自身も叔母は四人、叔父は三人いますが誕生日プレゼントもらった記憶もありません。
数が少ないならともかく、何人も甥姪が生まれてくるとお祝いとお年玉だけでも大変ですよ💦
「産休」に関する質問
やはり2人目を考えるなら、扶養内パートよりも 産休育休が取得できる扶養外パートの方がいいのでしょうか? 今、時給1100円のパートを1日6時間を週3.4日ほどしてます。 (お盆休みや夏休みなどで週によって勤務日数バラつ…
失業手当について詳しい方おられたら教えていただきたいです。 今の会社は7年目です。産休育休を2回取りました。 2024年4月に育休から復帰し時短正社員で働いていましたが、2025年1月から扶養内パートに変更しました。 20…
下の子の産休中に上の子保育園入れた方いらっしゃいますか? うちがそうで、有給とか使ってこの4月から入れました。 お盆だったので2週間休んでて明日久しぶりの登園なのですが、今夜寝る時すでに行きたくないと号泣…。 …
お金・保険人気の質問ランキング
オミ子
返信ありがとうございます😊
なるほど!それくらいが丁度いいですね!安くも高くもないので😀
にゃんにゃんฅ•ω•ฅ☆*。
3000円くらいだったらおもちゃってなかなかいいの買えなかったりするので、私は大体服ですね(๑ˊᗜˋ๑)❤️
オミ子
服だと安いと結構買えたりしますもんね😊参考にさせて頂きます!