
コメント

Riimama❁
以前、同じ家に住んでるってだけで事実婚状態と言われ、手当ても全てもらえずでした><!
手当ての種類によっては市役所の調査入ったりすると思います!

( ´∀`)
事実婚になりますよー。
私の元旦那が一瞬だけ住所一緒にしてと言われてしたら役所の人が事実婚になるので手当てもらえませんよっていわれました。
一緒に住んでもないのに。
事実婚で扶養手当もらっててバレたら
返金させられます(><)
役所の人は、住民票みれるのでそれでばれますよー。
あと、彼氏がいても貰えない可能性があるみたいです。
役所の人が言っていました(T ^ T)

ママリ
同居しているだけで、事実婚として見られるんじゃないんですかねー
お金が別々でも関係ないと思いますよー
それを言ってしまうと、お金が別々のご夫婦もたくさんいらっしゃると思いますし。
-
はおはお
そうなんですか。
- 4月21日

S&Aママ
同居してたら事実婚になりますよ。
籍入れてる夫婦でも共働きだとお金は全て別々って家庭もあるのでそこは関係ないです!お金を別々にするか一緒にするかは夫婦間の自由なので。
扶養手当ってことは子供がいるんですよね?
だとしたら子供の世話も少しはしてるはずなので、そういうのも援助されてるうちに入りますし、どういう状況で籍入れず同居してるかは知りませんが扶養手当は全国民の税金から払われてるので支給基準も厳しいです。
仮に同居を隠して支給してもらっててもバレたら場合によっては返納しないといけないです。
はおはお
なんか不公平ですよね(._.`)
Riimama❁
隠して手当てもらってる人は
たまにいますが
どうしてるのか気になりますよね( .. )