
友達のSNS投稿に疑問を感じています。子供と2人で生活し、忙しい日々を送っている中で心の豊かさを感じられず悩んでいます。共感してくれる方いますか?
最近、友達が毎日自分の写真をアップして、どこそこに行ってきましたー幸せでーすとフェイスブックにアップしています。前までは微笑ましく見ていたのですが、、、
いまは、うららましいと思うようになり、やがて見せつけているのかなと悪い感情をもってしまいました。
毎日、何回も自分の顔つきで投稿しており、幸せそうだなと思いますが、最近はその投稿を見るのも辛いです。
私は旦那と今別居し子供と2人で生活しています。
医療職のため、フルタイムで働き、夜勤、呼び出し、土日の日直、役員など色々あります。
いまのところなんとか回ってます。
お金はおかげさまで入ってきますが、心の豊かさが足りない気がしてます。
共感出来る方いますか?
批判はご遠慮願います。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

かぼちゃん
私もみたくないしウンザリするので
非表示にしてます😂😂😂

退会ユーザー
私は捻くれてるので、その友達の幸せアピール、羨ましいと言うより必死すぎて痛いな〜って思っちゃいます😂😂
本当に幸せな人ってわざわざ幸せアピールしないので、必死にリア充感出して羨ましがられたいんだな〜って思います(笑)
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
本当に幸せな人はわざわざ投稿しないかもしれませんね😓
毎日毎日、暇なのかなーと思うこともあります💦- 4月21日

ルイ
子供ならまだしもお前の顔みたくねーよ😹
って感じなのでブロックします☺️
-
はじめてのママリ🔰
毎回顔が出てきて、びっくりします。
しかもドアップ😅
芸能人のつもり?って思ってしまいました。- 4月21日

さっちゃんママ
Facebookならフォロー外せばその人の投稿が出てこなくなるので、私もそういう自撮りしつこくアップする人のはフォロー外してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
自撮りばっかりで、毎日何回も投稿されてて、自己顕示欲が強いと言うか…
逆に引いてしまいます💦
フォロー外したいですね😥- 4月21日
はじめてのママリ🔰
非表示にすれば良いのですね💦
毎回、子供の顔はスタンプで消して自分の顔はドアップで投稿してるので、見るのが嫌になってきました😅