※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子、寝返りはできるが頭を上げられず、常に見守る必要がある状況。他の子はもう上げているので、いつ頃上げるべきか不安。

今、生後109日目三ヶ月の男の子ですが....
寝返りは完璧にできてるのに頭をまだ上げれないので常に見ておかないといけない状況です、、、、
人それぞれだから質問してもあんまり意味はないと思いますがどれくらいであげるんでしょう。。。
もう上げてる子はあげてますよね

コメント

ぶぅ

まだ首が完全に据わってないからあげれないんだと思います💦
あと少ししたらあげれるようになると思いますよ☺

  • はなはな

    はなはな

    ありがとうございます!!
    寝返りはスルスル何回もするんですけどね💦

    • 4月21日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    コツを掴んだらめちゃしますよね😂
    首が据わってないぶん窒息等危ないので😱💦
    お昼とかだったら見てられるからいいんですが
    夜寝てるときまで寝返りし出すとこっちが寝れなかったです😱

    • 4月21日
  • はなはな

    はなはな

    あいさんの所も首すわるより先に寝返りでしたか?

    • 4月21日
deleted user

だいたい4ヶ月頃になると首がしっかりしてきます(^-^)

  • はなはな

    はなはな

    わかりました!ありがとうございます

    • 4月21日
K*Smama

2ヶ月くらいでほぼ首が座ってて97日の時に寝返りしてから今日で103日ですが毎日コロコロしてます(°_°)
首はずっと持ち上がってました!

  • はなはな

    はなはな

    お〜はやいですね😁
    この質問を投稿したあとあたりから寝返りして頭も上げるようになりました、急成長過ぎてびっくりしてます😂

    • 4月21日
  • はなはな

    はなはな

    寝返り覚えたら笑うほど何回もしますよね😂

    • 4月21日
  • K*Smama

    K*Smama

    毎日すごい成長しますよね(°_°)笑
    うちの子は寝返りするのはいいけど、おもちゃが届かなくて気持ちは進んでるんですけど前に進めないって怒ってます(笑)

    • 4月21日
  • はなはな

    はなはな

    でも成長するたび嬉しいです😂

    • 4月22日