※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.(21)
ココロ・悩み

元旦那が子供と再婚を望んでいるが、養育費を払わずに浪費し、仕事も不安定。家事や子育てを手伝っているが、過去の問題があり複雑な状況。周囲の反応もある中、どうすべきか悩んでいる。

元旦那の事です。

正月過ぎあたりに子供を見たいし
遊びに連れてってくれるとの事で
私の家に泊まりました。
前の日から泊まってレンタカーして
次の日も寒かったので泊まってそれから今も
泊まっています。

元旦那は養育費を約束してたのに
渡しもせず、離婚して
免許をとって車も両方ローンで買いました。
女もすぐナンパで作ってました。

今は仕事もするすると言ってしなくて
派遣の仕事受かったみたいで
明後日からすると言っています。

今の状態は一応付き合ってるみたいな感じで
ゆくゆくは再婚したいと言ってます。

最近は洗濯物や掃除や洗い物など
してくれて子供も見てくれていますが
私は1番離婚した理由は仕事はしてたものの
朝から昼まででその後帰ってきてからは
ゲームしたりが多かったです。

正直何回も帰ってと言いましたが
なんやかんやで帰りません。

そして私も情なのか寂しいからなのか
いざ帰るとなると悩んでしまいます。

自分がどうしたいのかわからないし
どうすれば正しいのかもわかりません。

皆さんならどうしますか?

ちなみに親も親戚も離婚してから
元旦那の事が嫌いで
最近子供見てくれるって言うても
そんなんいまが可愛い時期やから
当たり前やろとかと言ったりします。

コメント

Y.(21)

あ、あと仕事してない為
お金もないから私が全部なにするのにも
出しています…。

クロちゃん

Y.さんの寂しい気持ちはすごくよく分かりますが、お話を聞く限り、元旦那は離婚前とほとんど変わりないですよね?
仕事しない限り、結婚はありえないと思います。ここで結婚しても、元旦那は変わらない気がします。
もし本当にまた再婚したいと思うのなら、元旦那が仕事して家族を養えるくらい稼げるようになってそれが継続できたらでかいと、変わらない気がします。
なので、ここは心を鬼にして、家から追い出し、仕事して稼ぐまで会わない方が良いと思います。
その間、Yさんが別の良い人に出会うかもしれないですしね(*^^*)

  • Y.(21)

    Y.(21)

    本当に心を鬼にします!
    仕事して稼ぐまでもう会う気ないと
    いってみます!

    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月2日
上原

悩む理由がわかりません。
自分にとって負担でしかないし、子どもにもいい影響はないと思いますよ。
再婚するとしても、元旦那ではないと思います。
元旦那に都合よく使われてますよ。早く気づいて、幸せになってください(>_<)

エリナ

失礼かもしれないですけど、、、
私なら再婚なんてありえないですそんな男お断りです😢

deleted user

なんでそんな人と一緒にいれるのか、家に入れることができるのか理解できません(>_<)

  • Y.(21)

    Y.(21)

    最初入れたのは
    遊びに連れ去ってくれるってだけやったんで
    いいかなと思いそれからずるずる
    今までって感じなんです…(´;ω;`)

    • 3月2日
Y.(21)

ですよね(´;ω;`)
めっちゃ同じ事思うんです…。

子供もめっちゃ笑って遊んでるし
やっぱり我慢してでも
父親おった方がいいとよく言われるし

よく話し合いになった時とかに
1人の方が楽とか帰ってとか
言うんですけどもうちょっと
様子みてとかひつこいんですよね…。

エリナ

そんなん都合良すぎません?
どんだけチャンスあると思ってんですかね(笑)
シングルでも笑顔いっぱい幸せな子もいますよ♪

  • Y.(21)

    Y.(21)

    そうですよね(´;ω;`)

    なんて追い出したらいいかも
    分かんないんですよね…。

    今は普通に接したりしてるんで…。

    • 3月2日
  • エリナ

    エリナ

    思ってるなら、この先再婚は出来ないし、一緒に暮らせないってハッキリ言えばいいんじゃないですか?😳

    • 3月2日
  • Y.(21)

    Y.(21)

    そうですね(´;ω;`)

    もう一度言ってみます!

    • 3月2日
deleted user

そんな男にお金使うなら子供に使いたいです(>_<)
再婚するなら子供の為にもきちんとした人見つけて幸せになって下さい(>_<)

  • Y.(21)

    Y.(21)

    ありがとうございます(´;ω;`)

    本当にもう一度きつく
    帰ってと言ってみます!

    • 3月2日
あめふう

都合よく使われてますね。
先が目に見えます。
お子さんのためにもしっかりしてください。

  • Y.(21)

    Y.(21)

    そうですね(´;ω;`)

    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月2日
  • あめふう

    あめふう

    きっとあなたは良いようにいいくるめられてまたズルズルしてしまうと思います。
    元旦那さんはあなたのそんな性格すべて見抜いてるから。
    本当に出て行ってほしいなら第三者をはさんで話したほうが良いと思いますよ。
    きついこと言ってるけどこれからいろんな事理解していく子供さんに傷ついてほしくないんで。

    • 3月2日
  • Y.(21)

    Y.(21)

    確かに…🤔

    第三者いいですね!
    きっぱりと決めれそうで!

    • 3月2日
みるたむ

再婚の相手ではないです。
籍を入れる必要はないし、もし一緒に居たいなら事実婚だけで十分だと思います。
しばらく一緒に暮らしたらいいんじゃないですか?
お子さんの為なのもよく分かるので、しばらくは様子見です。
派遣の仕事なんていつまで続くか分からないので、就職ではないです。
ちゃんと正社員で仕事を見つけてくる誠意がないなら、その時はお子さんの為に別れた方がいいと思います。

  • Y.(21)

    Y.(21)

    今のところ一緒に居たいと思わないし
    帰ってもらいます!

    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月2日
シングル5児母ちゃん(27)

今それが幸せなんですか??わたしなら復縁は考えられませんね。
都合がいいとしか思えません。

かなちゃんまん

似た様な関係でしたがお金や身体、子供と会う事が目的な気がして元旦那を試し結果、その通りの様な気がしたので別れました。いつかは再婚したかったです。今でも時々、思い出すと辛いです。
うちのは支払いが多くて借金の返済で…などの理由で養育費貰えず自営業なので裁判しても勝てないので諦めてます。
でも、やっぱり離婚したらお金は別々。きっちりしないといけませんよ(´◦_◦`)
お金は縁の切れ目です。最低限、お金の事は元旦那さんにちゃんとしてもらえませんか?
養育費、居候するなら生活費、家賃出さすべきです。(やり直したいなら)
私は離婚して1年ですが旦那と再婚もしたかったですが、早くても6年後と決めていました。
あまりにも早くはないでしょうか?失敗、後悔しないと言い切れますか?
まだ、お子さんも1人で健常児だろうし、先はありますよ!!!
旦那さんとやり直したいなら金銭面しっかりしてから居候許可しないと!貴方はお金でも家政婦でもおまけでもないんですよ。それか、他の方の出会いをゆっくり待ちましょ!
都合がいいとか思われるのも分かりますが旦那さんとやり直したいなら、それなりの駆け引きは必要かと。

  • Y.(21)

    Y.(21)

    ほんとに金銭面って大切ですよね…
    私も裁判しようと思ったのですが
    仕事してないししてても向こうは
    凄く口がうまくて勝てそうになかったから
    私もやめました(´;ω;`)

    とにかく追い出します!

    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月2日
deleted user

寒かったから泊まってって…
わが家はこたつか!!!って思いました😅
養育費の約束守れないのに、免許とって車買って女作って…お金あるなら子どものために使って欲しいな~って思います。
Y.さんが情だか寂しいだか感じてることも、元旦那さんは分かった上でこの行動だと思いまよ。
再婚を考えるには見直して欲しい点が多々あるように思うので、私なら即帰ってもらいますし、元旦那のためにお金は出しません。
子どもが笑ってるのは、父親と認識してるから?それとも遊んでくれる人だから?
再婚をお互いが本気で考えるのであれば、話し合いして様子見て同居から試しますが、そうでないのなら今は必要以上に子どもと関わらせません。
父親の存在は確かに大切だと思いますが、結局うまくいきませんでした。さようなら。ってなった時に、子どもが状況の変化に耐えられるか分からないですよ。
離婚して月一月二で会う方法を取っているのであれば、そのペースは変えずに、子どもが意思表示をしっかりできる頃になったら、父親との関わりは子どもの希望に沿わせると思います。

  • Y.(21)

    Y.(21)

    そうですね😭
    確かに大きくなってから
    さよならするよりいいですよね…!

    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月2日
ちゃんはな

失礼ですが私も悩む理由が分かりません。
あなたは寂しいんだと思います。でもその寂しさを元旦那に埋めてもらうべきではないです。
1度失敗した相手なのに。あなたにとって、家族の幸せ。子供の幸せってそんなダメ男を受け入れる事なんですか?

なんだかんだ言ってそんなグダグダを受け入れるあなたもダメ女なんだと思います。
ちゃんと将来の事も含め、判断できる力を養って下さい。

  • Y.(21)

    Y.(21)

    ありがとうございました。

    • 3月2日
yu_uy

家に泊めたらだめです。一度許すと調子乗るし都合のいいことなんていくらでも言えますよ^^;事実養育費払ってないわけですから。お子様の為にもよくないのではやいところ追い出して自立してくださいね。養育費も払わず派遣で働く父親なんていらないと思います。母親が愛情注いで育てればお子さんはちゃんと育ちますよ!

  • Y.(21)

    Y.(21)

    ですよね(´;ω;`)

    派遣の仕事もまだしてないんですよね…
    今は私が全部出してる感じです😭

    頑張って追い出します!

    ありがとうございました(´;ω;`)

    • 3月2日