
名古屋市の皆さんへ、同じ月齢のお子様の服装について相談です。半袖が良いか悩んでいます。参考になる情報をお聞きしたいです。
名古屋市にお住いの方へ
日中は暑くなってきましたね😱💦
同じ月齢、ハイハイ、掴まり立ちのお子様はどんな服装をされていますか?
今は、タンクトップ肌着、薄手の長袖Tシャツ、長ズボンです。汗は特にかいていないと思います。
街行く子(歩いている子)が半袖を着ている子を、多く見たので子供は半袖が良いのかな?って思っちゃいました🙄🙄
私は暑がりなので半袖Tシャツで過ごしているのですが、子供ってどうなんだろう〜😓💦💦
皆さんのお住まい地域、屋内、屋外など参考にさせてください🙇♀️💦💦
- ともか(6歳)

たろ
昨年の話ですが、最高気温が22.23度超える日は毎日半袖にしてました(*^^*)
もちろん現在一歳半過ぎの息子は先日から半袖です。
肌寒い場合は上着を一枚羽織らせて外に出て、日が高くなったら脱がせる感じです。
中にメッシュの肌着も着せず、ロンパース一枚にズボンを履かせる感じです。
子供の服装の基本は大人よりも一枚薄着なので、ママが暑がりならそれと同じ基準で着せてあげてください(*^^*)
夏本番になってエアコンが効き始めるようになったら、半袖に上着持ち歩く感じが良いですよ。
室内に入ったら汗をかいた服を着替えてあげて、エアコンで肌寒いなら上に着せる感じです。
コメント