※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめり
子育て・グッズ

一歳10ヶ月の息子が再び夜泣きを始めたようで、イヤイヤ期に入り、母親は困惑しています。夜泣きに加えて自己主張が強く、母親は不安とストレスを感じています。夜一人で対応することが怖い状況で、どう乗り越えたかアドバイスを求めています。

一歳10ヶ月の息子が、また夜泣きが始まったみたいです。

最初の本格的な夜泣きは一歳半頃。1時間以上叫び泣きを続けるので真夜中ドライブなどしてました。1ヶ月ほど続きました… フルタイム勤務でしたので気がおかしくなるくらい辛かったです。ちなみに旦那は夜勤でしたので対応するのは私のみ。不眠で仕事、本当につらかったです。。。

そしてまた今、2回目?の夜泣きが始まったみたいです。。
イヤイヤ期に突入したみたいで本当に酷くて怒鳴ったりしてしまっています。。。チャイルドシートも乗らない、思い通りにならないと床に転がり地団駄、オムツ交換も嫌、服脱ぐのも着るのも嫌、何をしたいのか聞いても泣くだけ、意思が伝えれなくて本人ももどかしいだろうし、わかってあげられない自分自信にも嫌気がたつし、どうしたらいいかわからない毎日です。。

元々自己主張が強い息子、、余計にイライラしてしまいカッとなるのを抑えるため数分トイレに隠れたりして離れたりしてました。今日も一回だけ数分間離れたのですが、それがいけなかったのか、、

叫び泣きを続けて1時間が経過しました。。

明日は主人がいないので夜は私一人。。。
切迫早産で自宅安静なので、抱っこもなるべく避けて(全くしないわけにはいかないので最低限)ぎゅーっとハグで対応してたりしてたんですが、、ずっと寝るまで抱っこすればいいのか…

本当に不安です。息子と二人きりの夜が怖いです。。。

みなさん、こんなときどうやって乗り越えましたか?泣かせておいてもいいのか…
夜驚症?とかいろいろでてきますが、、、もうわからなくなってしまいました。。。

コメント

ままり

2人目妊娠して不安定になっているのかもしれません。
息子(第一子)は私が妊娠してから様子が一気に変わりました。
急にひどい夜泣きが始まり、ご飯も自分食べない、必ず私の側で眠るようになりました。
あー不安定になってるんだなーって実感しましたね。
私たちの家族計画で不安にさせてごめんね。って思っていて、旦那と話して過度に怒らず注意程度、叱ったあとは仲直りのハグ、子どもが望むことをできる限りさせてあげること(危ないことは除く)息子が望むほうが抱っこやご飯を食べさたりすることを決めました。

2時間半ノンストップのギャン泣きだった日もあります。辛さ、痛いほど分かります。
上の子の時張り気味で4.5ヶ月から張り止めを処方されていたのもあり、抱っこは座ってする、子どもと2人でのお出かけはできる限り最低限で予防接種や病院など絶対に行かないといけない時、それ以外は旦那と一緒、外出時の抱っこはチャイルドシート、ベビーカートの乗せ降ろしだけ。と自分の中で決めていました。万が一入院になったときに預ける人がいなかったので絶対に無理はしなかったです。
夜泣きの時はとにかくできることはやってみてました。今もですが(笑)
マグに水入れて枕元に置いてるので、水飲む?から始まり、座ってハグして大丈夫よ。どしたん?って優しく声かけ、おもちゃ渡してみたり、リビングに移動して電気つけてテレビ見せたり、家での最終はYouTube。それでもダメな時はお散歩でした。
お散歩中はニコニコでも帰ってきたら泣く、、ってことも結構あって、お散歩は途中から辞めました😂
それからはYouTubeまできてダメならあとは気がすむまで泣かせています。
息子は自己主張はあまり強くなくて、外では人見知り、場所見知りもあり、支援センターなどでお友達に攻撃することはなく、使ってるおもちゃをぶんどられても取り返せなくて泣いて帰ってくる子です。笑

夜泣きは自分の気持ちを言葉で伝えることができるようになったら減ってくるんじゃないかなぁと思っています。
今の息子さんの場合は、本能的に生存率を上げるために親に手をかけて自分が生きていけるようにしているのだろうと思います。息子も多分、私が妊娠中はそうだったんだろうと思ってました😊
本能的に生存率を高める行動をしていると思うと少し気持ちが楽になりませんか?
私は結構楽になりました。本能ってすごいなーって😂
2歳半になりおしゃべりは大分できるようになりましたが、自分の気持ちをしっかり伝えることはまだ難しいです。
まだ夜泣きもしますし癇癪も起こします。イヤイヤ期も来てます(笑)
とりあえず、やるだけやったらあとは気がすむまで泣きなさい✨と見守ってみてください。
私だけかもしれませんが、横でギャンギャン泣いてても眠れるようになりますよ😂
あの時大変だったよなーって見返せる時がくるといいなーなんて思いながら動画に残したりもしています。
インカメラで、あれーなんで泣いてるのかなーとか声かけながら撮ってると泣き止んだこともあります笑
めっちゃ泣いてる動画撮って旦那に送ったことも何度もあります(笑)
記憶の共有と共に、大変なんだよって😂
長くなってすいません。
同じ苦労をしてきたので何か少しでも参考になればと思います😊
夜泣き大変ですがお互いぼちぼち頑張りましょうね!

  • ゆめり

    ゆめり

    丁寧な返信とても感謝します( ; ; )( ; ; )

    そうです、、まだまだ抱っこ抱っこなので、
    ママ、お腹に赤ちゃんいるからなでなでしてね、
    って何回も伝えていますが、なでなでするときもあればヤキモチみたいにお腹叩いてきたり…
    お腹見て、赤ちゃん!!って言ってるんでわかってるんだろうけど、やはりママが妊娠して不安定になってるのかな。。。

    うちの子も少し前、ごはん食べなくなりました。。同じです。。そしていきなりママ!ママ!って叫んで寝るときもママーって泣いたり、保育園を婆ちゃんにも協力してもらい送ってもらったときもママー!ママー!って朝から泣いたりするみたいで。。今までは送りも迎えも私だったので環境も凄い変化したからかな。

    私たちも過度に怒らず注意のみ、私は特にカッとなって感情的になりやすい性格なので、どうにか頑張って我慢してみます。。私も物に当たったりしてしまうので息子も似たのかもしれない、と思っていたり、、自分の性格大嫌いで自分責めても解決しないのに、、と毎日苦悩の日々です( ; ; )

    私も切迫早産で入院していたのでなるべく抱っこもしないようにハグでしのんだりしてたのですが、やはり抱っこしてほしいみたいで。
    私も、今週いろいろ試してみます!リビング行って電気つけてテレビ見せたりもしてみようと思います。YouTubeも見せたくはないけどやってみようかな最終手段に。
    私の息子とお外に出るとギャン泣き暴れて中に入りたくない!と抵抗するので、今の体には厳しいです😂本当同じです!!

    何してもダメなら泣かせておこうと思います。イライラしないように… 我慢して( ; ; )
    生存率を上げるためにですか!!なるほど!目から鱗です!!✨ちょっと息子を客観視できるかもしれません!(自分が楽になるという意味で)本能ですね!!
    こどもは本能で生きるものですものね!まだ理性もあまりないと思うので。

    見守る、、そうか。。

    本当にありがとうござぃます!!心の救いになります。ママって本当大変ですが、頑張ってみます!!

    • 4月21日