※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーきな
子育て・グッズ

朝や昼の起きている時間について相談です。夜は9時に寝かしつけ、朝は8時に起きる息子が1〜2時間起きてはおっぱいを飲んで寝る繰り返し。発達障害やアスペルガー症候群について心配しています。皆さんのお子さんはどうでしょうか?

お世話になります。
7日で4ヶ月になる息子を育てています!

相談なのですが皆さんのお子さんは朝や昼はどのくらい起きていますか??
私の子は1〜2時間起きていてグズグズしたらおっぱい飲んでは寝てを繰り返します。

夜は9時に寝かしつけ朝は8時ごろ起きます。
寝る子は育つと言うのでいいのかなとも思いつつ調べたら発達障害やアスペルガー症候群などでてきて怖くなってしまったので質問させていただきました。
皆さんのお子さんはどうでしょうか?
教えて下さい!

コメント

deleted user

お誕生日1日違いです!
うちの息子は8日で4ヶ月になります☺️

よく寝てくれる子でうらやましいですー!

息子はお昼寝は2時間を1~2回くらいしかしないです。

ですが夜は18時~8時くらいまで寝ます( ¯∀¯ )

夜中の授乳なしでぶっ通し寝てくれますか?

特に気にせず、しっかり寝た日はラッキーって思ってます\( ˆoˆ )/

  • あーきな

    あーきな

    近いですね!!!😆

    そうなんですか!!

    夜は一度も起きずぶっ通しで寝続けます😨

    てすよね😆ラッキーって凄く思います!

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぶっ通しですか?!
    ひえー!うらやましすぎるー!

    うちはまだ2.3回起きることがあるので:( ;´꒳`;)

    大きくなれば起きてる時間も増えるって聞きますが、個人差はあると思いますヾ(´∇`)ノ

    よく寝るのも個性ですよね💓

    急に寝なくなる日がくるかもしれませんので、今のうちにゆーっくり過ごして下さいね(笑)

    • 3月3日
  • あーきな

    あーきな


    そうなんですね😨
    夜中起きるの辛いですよね…

    はい!今のうちにいっぱい寝ときます笑
    ありがとうございます!

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます☺︎︎

    今日は息子がお昼寝してくれなかったので夜たくさん寝てくれるかなー笑

    お互い育児頑張りましょうねー👍💓

    • 3月4日
  • あーきな

    あーきな

    いえいえ!
    こちらこそありがとうございます😄

    いっぱい寝てくれるといいですね!
    願ってます笑

    はい!
    頑張りましょう✨✨

    • 3月5日