
赤ちゃんが泣き止まず、寝つけない状況。副鼻腔炎の影響か、吸引しても泣き続ける。耳鼻科受診を検討中。
昨日の夜と今あった事なんですが、
授乳で寝かせようとした時にうまく寝られなくてぐずる事はたまにあるんですが、それの酷い版で、ギャーギャー泣いて乳首くわえさせるといつも落ち着く子なのに、くわえてもすぐはずしてギャン泣き。1時間くらい泣いてます。
最近副鼻腔炎になり薬や吸引をして良くなってきたんですが、まだ詰まってて苦しくて泣いてるのかと吸引してもギャン泣き。
熱はありません。
エルゴで抱っこして寝かかったけど、まだしっかり寝れないようでまた泣き出しました。
耳鼻科行くべきでしょうか?
寝れないだけでここまでぐずるのかなぁ。
- micco(6歳)
コメント

ᙙ ◍جਊج◍ ᙖ
人間だからそういう時もあるよねーって言いたいとこですが、お鼻のトラブルがあるならその可能性もあるからわからないですよね、、喋ってくれよ、、って思っちゃいますよねww
昼間のお昼寝と今日の夜の状態を見てからでもいいと思います
また同じようだったら病院に行くだし
寝たら、やっぱたまたまか!で解決できて、今後同じようなときがあっても 人間だもの〜そーゆー時もあるよね〜って気持ちで接することもできるし、、、
micco
ほんとしゃべってくれよですよー(笑)
ただぐずってるだけならいいんですけどね、未経験の事されると不安で💦
たしかにもう少し様子見てみます♪