
コメント

ポケちょる
2人目計画分娩でしたよ‼︎
やはり旦那の仕事と上の子の関係で計画分娩にしました。
費用は一時金の枠内で収まりました。
私は検診で子宮口3センチだったので予定日より1週間ちょい早かったですがその日にそのまま入院になり促進剤を直ぐ始めました‼︎経産婦だからなのか二時間程で陣痛に繋がりその後1時間ちょっとで出産しました^ ^
ポケちょる
2人目計画分娩でしたよ‼︎
やはり旦那の仕事と上の子の関係で計画分娩にしました。
費用は一時金の枠内で収まりました。
私は検診で子宮口3センチだったので予定日より1週間ちょい早かったですがその日にそのまま入院になり促進剤を直ぐ始めました‼︎経産婦だからなのか二時間程で陣痛に繋がりその後1時間ちょっとで出産しました^ ^
「出産費用」に関する質問
大阪府千船病院 出産費用について💸 現在臨月(37週目)の初産妊婦です。 大阪府にある千船病院で【自然分娩+大部屋】予定🤰🏻 ①自然分娩で出産された方で大体のかかった費用を教えてください。 ※休日手当・その他特別手当?…
産院選びは皆さん何を優先しましたか? 私は無痛分娩が出来るところを基準に選んでいて、2箇所で 迷ってるのですが、二つとも口コミは良くて 家から近いけど、食事がうーん🧐で、出産費用が六万近く高いところ もう一つは…
出産費用はいくらかかりましたか? 1人目の出産は総合病院で、大部屋。産後出血が多く諸々処置した事もありトータル80万でした。手出しは30万でした。 先ほど旦那さんと1人目の出産の時の話をした時に、80万は聞いた事な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Ml
詳しくありがとうございます!
すぐに生まれた場合は、そこまで加算されないんですね!
そんな早く生まれたんですか?
凄く安産ですね!
上の子が安産だったので、今回も安産になると信じて、計画分娩が出来るようなら、計画分娩しようと思います!
ありがとうございます(^^)
ポケちょる
促進剤も効きやすい人と中々効かない人といるみたいです‼︎
体質なのか…私は多分凄く効きやすかったんだと思います^_^;笑
経産婦であれば一度陣痛くれば直ぐに本陣痛に繋がると思います^ ^
個人的には計画分娩凄く良かったです☺️
上の子の預け先や旦那の仕事の事等考えて陣痛を待つより日にちが決まってる方が不安が無くて安心できました(^^)
お産頑張って下さい✨
Ml
効きやすい事を祈るしかないですよね(。>д<)
すぐに生まれたらいいなぁ(*´-`)
そうですよね!
この日に生まれるってわかってれば、旦那も休み取れるので、上の子の心配もないですからね(^^)
もう正期産なので、そろそろ心構えして頑張ります!