
今子どもたちは慣らし保育中で私はGW明けから仕事始まります。旦那は…
今子どもたちは慣らし保育中で私はGW明けから仕事始まります。
旦那は長距離トラックの運転手で不定休で時間バラバラ、寝れるときにめいっぱい寝とかないといけないので家事育児は私ひとりでやってて仕事始まってもそのつもりですし旦那も「手伝えない」言ってたし期待してません。
旦那は今までお弁当いらなかったんですが「今度から帰ってこれる日はお弁当作ってほしい」と言ってきました。
私は自分の仕事が始まったらチャチャっとおにぎりでも作って持ってくつもりだったのでおにぎりならいいよと言ったら「おにぎりでもいいけどおかず欲しい」と。
子どもたちの朝ごはんに卵焼き作ることが多いので卵焼きだけでもいいのか聞いたら「うーん」と微妙な返事。
正直今でさえバタバタしてる朝の時間によけいな仕事増やしたくないし私の仕事増やしといて旦那はギリギリまで寝てるなんてずるいと思ってしまうし。
旦那が少しでも早く起きて子どもたちの準備してくれるなら全然やるけど絶対しないくせに注文ばっかりいっちょ前でムカつく。
- ままり

えりえり
うちの旦那も長距離ドライバーです😆
うちの場合は週1しか帰ってきませんが…
弁当作りめんどいですよね…全部運行費でまかなってもらってます😂
コメント