※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

ネントレを始めて4日経ち、夜は独り寝できるようになりましたが、昼寝はまだ難しいです。昼夜の寝かしつけを統一すべきでしょうか。

ネントレについて教えてください😭
最近寝かしつけにかなり時間がかかるようになってしまい、4日前からネントレを始めました💦
添い乳でなら比較的すんなり寝てくれていたんですが、添い乳をあまり癖付けたくなかったので…
最初は泣きますが独り寝できるようになってきました!
ただお昼寝はやはり独り寝は難しく、抱っこ紐で寝かせるか添い乳で寝かせてしまってます💦
お昼寝で添い乳してしまったらせっかくネントレで夜寝れるようになってきたのに無意味になってしまいますかね😱
昼でも夜でも寝かしつけは統一すべきでしょうか🙄

コメント

An。

おしゃぶりは反対派さんですか?(^^)
お子様が受け付けないパターンありますが、添い乳やめるために私はおしゃぶり使いました(^^)
そのかわり日中むやみやたらと使ったりはせず、必要最低限にしていたのでおしゃぶり依存もなくうまく添い乳卒業出来ましたよ(^^)
今でも時々おしゃぶり使いますが、おしゃぶりは公共の場でのぐずりを抑えたり、素早く入眠促すには良いアイテムなのでかしこく使うとかなり^_^ママの助けになると思います(^^)
ちなみに、うちの息子は5ヶ月からおしゃぶり使い始めました👶

  • れな

    れな

    おしゃぶり拒否なんです😭
    今まではおしゃぶり+トントンで寝てくれてたんですが最近はもう完全におしゃぶりダメで😭
    おしゃぶりしてくれるとラクなんですが😢

    • 4月18日
mako

うちは朝寝と夕寝は上の子の送迎ためチャイルドシートと兵児帯、昼寝と夜は暗くした寝室のベビーベッドで寝かせていて、2パターンに分かれていますがちゃんと寝室のベビーベッドでは寝かしつけなしで一人で寝ていますよ💡
昼寝は抱っこ紐か添い乳で、寝付いたら布団とかですか?それで長く寝ますか?
そうでないなら、昼寝はできれば夜と同じようにベビーベッドなり布団なりで寝かせた方がいいと思います。昼寝は日中の睡眠で一番大事なので、そこをしっかり寝られるかどうかで午後の機嫌や夜の寝かしつけが左右されやすいからです💦

  • れな

    れな

    抱っこ紐で寝た場合は置くと起きてしまうのでそのまま抱っこです💦
    添い乳のときはリビングの長座布団で寝たらそっと離れます🙄

    暗くした部屋だと昼夜がわからなくなったりしないかと心配で😵💦
    夜は添い乳なしで寝れるよになったんですが、昼も添い乳はやめて夜のネントレと同じようにした方がいいのでしょうか😣

    • 4月19日
  • mako

    mako

    昼間は明るいとこで寝ないと昼夜の区別がつかないと勘違いされている方多いですが、そんなことないですよ😁
    昼夜の区別は、寝る時に明るいか暗いかではなく、起きている時に明るいか、起きている時にどう活動するか、授乳間隔がどうか、で、生活リズムを整えることでできると思います。それより寝る時は統一した寝るモードを作ってあげた方が、寝るのが上手になりしっかり寝られて起きている時間に機嫌がよくなりしっかり活動できるようになり、おかげでまた良い睡眠が取れるようになります。なので、大事なのは昼間に明るいところで夜は暗いところで寝かせることではなく、昼寝のタイミングや時間をコントロールしてあげることだと思います。
    現にうちは新生児から昼も夜も暗い部屋で寝かせていますが、最初から夜は起こし損ねると4,5時間寝たし、2ヶ月になる前には19時就寝、23時に起こしてミルクをあげたらすぐ寝て朝まで寝るので、早くから昼夜の区別がついた証拠だと思います😊最近はもう昼も夜も抱っこでユラユラもせずに寝室のベビーベッドに寝かせれば泣かずに寝るようになってきましたよ💡トントンもしたことないです。
    これはうちの子が特別なのではなくて、同じようにやってあげればどんな赤ちゃんにも程度の差こそあれ効果あると思います。
    ネントレは寝かしつけ方法だけを何とかするのは大変だし赤ちゃんの負担にもなりかねないので、何かしらネントレの本を読んでみるといいですよ😊もう読んでいたらすみませんが💦

    • 4月19日
  • れな

    れな

    そうだったんですね😳
    詳しい説明までありがとうございます😭
    とても参考になりなるほど!と思いました☺️💕
    そんな早くから独り寝できるなんてすごいですね👀
    ママのリズム作りが上手な証拠ですね😂

    チャレンジしてみます🙆‍♀️✨

    • 4月19日
  • mako

    mako

    リズム作りは必須ですが、寝かしつけいらずにするのもまた頑張りました😂
    やっぱり1ヶ月くらいになると寝なくなってくるので、上の子のママダッコォ!!のギャン泣きに耐えながら下の子のひとり寝トレーニングで、上の子には待たせてごめんねー、下の子にはうるさくてごめんねーって申し訳なくて泣きました😂
    でも、ネントレしてなくても上の子はギャン泣きしてたし、ネントレなので抱っこで何十分もユラユラしたりトントンし続けるわけではないので、結果的にネントレした方が二人のギャン泣き大合唱の時間が短くすみました😁
    ひとり寝トレーニングといっても何時間も泣かせっぱなしで泣き疲れて寝かせるとかは絶対しないし、必要に応じて泣いた時抱っこもするし、理論がわかってやれば先の見えない不安や罪悪感でネントレ諦めてしまうというようなことはないです😊
    私がやったのはジーナ式と言われているものですが、ジーナ式をがっつりやらないにしても、本を読むとかなりこれからの育児に役立つと思うのでおススメですよ♪睡眠と授乳と遊びの関係性、成長期における変化と対処法など事細かに載っているので。私にとって上の子の時からのバイブルです👍

    • 4月19日