
嫁の実家でお食い初めをしたいが、義両親に断られた。義実家で行事をしていなかったため、自実家でやりたかった。義実家に失礼だったか悩んでいる。義両親との関係は良好で、初孫の成長を共有したいと思っている。
私の実家でお食い初めをやることにしました。
義両親をお誘いしたのですが、嫁の実家でやる行事に行くのは失礼だからと断られてしまいました…。
私のわがまま(私の祖母に儀式をやってほしいから)で自分の実家でやりたいと旦那と話して決めたことです。義実家からは特に何も言われてなかったし、義実家は昔から皆で集まって行事っていうのはしてこなかったみたいです。
今後のお祝い事も遠慮します。と断られてしまいました…。
この場合どうしたらよかったんですか?
私は嫁に行ったので義実家のほうでやればよかったんですかね?
私の考えが至らなかったのは反省してます。
義実家は初孫です。
義両親とはうまくやってるつもりですし、嫌いではないです。よくしてもらってるし、たまに近況報告とかもしてます。
孫の成長を見せてあげたいなぁと思ってたのに。なんか悲しくなってしまいました😢
うまくまとめられなくてすみません。
聞いて欲しかっただけです。
批判は受け付けません😭
- ぷーちゃん(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
難しい問題ですよね😭
でも義両親さんの、今後のお祝い事も遠慮します、という言葉に本当は自分達を立てて欲しかったのかなという気がしました💦
今後も良い関係を続けられたいのであれば、今回の件を勝手に決めてしまってすみませんでしたと謝り、次の行事はお店や自宅など、義両親も参加しやすいようにされると良いのかなと思いました☺️
義両親の意見なんか無視すれば良いという考え方の方も多いと思いますが、私は子どものことも可愛がっていただきたいし、良い関係を続けたいので、毎回お伺いは立てるようにしてます☺️

鬼サイボーグ
義実家主催でやってほしかったんだと思います。
私だったら決める前に義両親に相談するかな…
-
ぷーちゃん
回答ありがとうございます!
やっぱりそうなんですかね…
相談すればよかったと反省してます😭
義両親はお食い初めをよく知らないみたいです。次に行事をする時は相談しようと思います!- 4月18日
ぷーちゃん
回答ありがとうございます!
難しいですね。勝手に決めてしまったこと謝りました!今後どうするかはまた相談して行きたいと思います🙂
今後のお祝い事も断られてしまって、お店とかでやる場合また誘っても大丈夫ですかね?
退会ユーザー
きちんとされてるんですね☺️
あちゃんさんの気持ち次第だとは思いますが、来て欲しい気持ちがあるのであれば、来ていただけると嬉しいのですが…と仕立てに出てお声がけするのがよいと思います☺️
断られた時のショックも覚悟が必要ですけど💦
ぷーちゃん
いえいえ、そんなことないです😅
ありがとうございます!
覚悟して声をかけてみようと思います。