
つわりで食事が難しく、栄養が心配です。つわり中はどんな食べ物を摂取しているか、1日中ベッドで過ごすのは普通なのでしょうか?
7週5日目です。1週間前から本格的なつわりが始まり、今はほぼ何も食べられずほぼ一日中ベッドです。
口にできるものはトロピカル系のジュースで、今日は少しだけ味噌汁と米を食べましたがほぼ食べてないも同然の量で、赤ちゃんの栄養が心配です(;_;)
北米に住んでいるため日本食など食べれる物が限られていますが、皆さんはつわり中は主にどんなものを口にしていましたか?またほぼ1日動けないというのは普通なのでしょうか?泣
- りお(5歳4ヶ月)
コメント

♡
いちお赤ちゃんは栄養もらえてるので食べられるものを口にすれば平気だと思います😊
私もつわり中はオレンジジュースに助けられました!
体を1番大切にしてください!

み
初期は食べられるものを食べたら良いって言われてました!
体に悪そうなものばっかり食べてましたよ(笑)
-
りお
わかります、私もつわりが始まる前はジャンクフードばかりでした(;_;)ご回答ありがとうございます😊
- 4月19日

り
赤ちゃんは栄養をもらえるなんとか
とゆうのがあるみたいで
それで栄養をとってるみたいなので
大丈夫ですよ😊💓
食べれる時に食べれるもの食べましょう🥰

yuayu
初期はお母さんの体に蓄えられてる
栄養かっさらっていくので大丈夫
ですよ🥰私も吐き悪阻が酷くて
点滴毎日してましたが、点滴が
ききはじめてからは、リアルゴールド
トマトが少し食べられるように
なりました!
ジッとしてると気持ち悪さばかりに
支配されちゃって気も病んでたので
動ける時は少しだけでも動くように
してました!無理な時はほんとに
寝たきりでしたよ😭
-
りお
すごいわかります。ベッドずっといたら体も鈍るって分かってるのにしんどいからベッドに入ってしまう、、(;_;)リアルゴールドいいですね!!
- 4月19日

Mi_taro
私と同じですねー😭💦
私は都こんぶと麦茶しか受け付けず、そればかり食べて凌いでいます😫
上の子の時は、ゼリーやみかんは食べられたのですが、今回はダメで戻してしまいました…😭😭
無理せず食べても戻さない物食べましょう!💪✨
-
Mi_taro
私も1日中ほぼベッドですよ!笑
- 4月18日
-
りお
私は今回初産になるのですが、やはり一人目と二人目で違うって言いますもんね(;_;)お体ご自愛ください😢
- 4月19日

ぷふ
逆に動かなくていい状況なら、そのまま休んでください!私は出勤しても、吐くわ泣くわで、仕事にならず帰っていたくらいです😅
食べられないけど、吐くわけではないのでしょうか?であれば、固形の食べ物よりも液体やゼリーを率先して摂取した方が良いかと思います🙂脱水症状や尿が出なくなるのが一番こわいです💦
私は一番ひどいときは、ほぼ三食いちごかミニトマト、飲み物もオレンジジュースかグレープフルーツジュース…しかも結局吐き出してしまっていました😖
赤ちゃんの栄養は問題なかったです⭐︎でも、妊婦さん本人のエネルギーは無くなります…💦動けるわけないです!
そちらの国で、ゼリー飲料とかのカロリーメイト的な食品はありますか?お医者さんや地域の方にオススメの商品を聞いてみるのも良いかもです☺️一日一パックでも摂取できれば、体力もだんだん回復してきます🌟
小さい目標をみつけて、ちょっとずつ出来るようになると前向きになれますよー😊
-
りお
詳しい回答すごく助かります。ありがとうございます😊
吐くわけではないのですが、常に何かが胃から上がってきて喉元にあるような感じですごい気持ち悪いです(;_;)
ほんとにありがとうございます!- 4月19日

ちゅん
私も同じ週数でつわりがひどくて、
今日も1日で冷凍のワッフル1個だけしか食べてません。
初期の赤ちゃんは、卵黄囊と呼ばれる栄養袋(母体が元々持ってた栄養から成長に必要な栄養を選んで蓄えたもの)から栄養を必要分とってるので、今は気にせず食べられるものを食べられるだけの生活で大丈夫だそうです!
ただし、脱水がいちばん怖いので水分だけはしっかり取るようにとのことでした。
私は冷凍たこ焼き(小さくて自分で数を調節できる)、冷凍ワッフル(糖分)、そうめん、スパゲティ、メイバランスや高カロリーゼリーをループしてます。野菜1個も食べられてません😭
お互い頑張ってつわり乗り越えましょう・・・!!
-
ちゅん
ちなみに私は一日中ベッドの上にいますよ🥺
ずーっとパジャマでゴロゴロしてます。
動くのは本当に必要なトイレとか食事とかのみです。えへへ- 4月18日
-
りお
詳しく教えていただきありがとうございます!とても助かります。
たこ焼きいいですね、、羨ましいです(;_;)
やはりそうなんですね!少し安心しました。ベッドばかりいると、体が怠けてしまいそうでこわいのですがやはり立ち上がるとしんどいですよね(;_;)- 4月19日
りお
やはり、柑橘系には助けられますよね(;_;)優しいお言葉ありがとうございます😊
♡
助けられます😭
すこし経てば食べられるようになるのが1番いいですね😂