
近所の私道に自転車を置かれて困っています。車が出せない時間帯もあり、姉に相談したら、車使用時に注意するか、今の時点で言うか悩んでいます。
去年マイホームを購入しました!わたしの近所は周りは老夫婦ばかりで袋小路から二番目のところにあり、近所付き合いはみんないい方でリビングが面してる隣の方とはとっても良好です🤗
道路族もいないですし、静かですし一階で寝てますがいつもぐっすり寝れます。
いい生活環境で過ごせて毎日幸せなのですが、ひとつだけイラーッとすることがあります😡
わたしの前の私道は幅が狭いのですが、向かいの別居の娘さんがここ最近自転車をそこの私道に置いています。
自転車を置かれたら車がでれないのですが、時間帯はだいたい夜遅い〜朝7時30ごろです
なのでうちはその時間帯は車をまず使用しません。
でも見るたびイラーッとしますw
周りの人はいい方ばかりなのに、娘さんほんと常識ないなーと。
普通車出れないのわかるやろ?!
姉に相談したら、車使う時に自転車あったらいったら?
と言われました。
たしかに使わない時間帯ですし、、
ちなみに、段差になっていますが、自転車の奥には止めれるスペースがあります。
大雨が降った日自転車がまた私道にあったのですが、仕事に行き帰宅したらちゃんとそのスペースに止められていました。
毎回止めろよ!と思いますが日中はもし車使用したら迷惑がかかるし長時間止めるので移動させたのかなーと。
姉曰く、車使用しない時間帯に私道に置いてるのでは?とのこと。
もちろん車使用する際は勝手にどかせます!!
けど毎回タイミングが合わなくて車使用する際は自転車はありません。
以前は月1.2回ほどだったので、気にしていませんでした。
昔ながらたってる家だし、袋小路でお互い様な部分もあるのでそうなのかなーと。
わたしは新参者だし、いいやーて感じでした。
でも最近は頻度が高く週2.3回です。
今日で三日連続です。
みなさんなら近隣トラブル避けたいから、車出す時だけ注意しますか?それとも今の時点で言っちゃいますか?
- ママ
コメント

退会ユーザー
車を出す時になければ特に何も言わないかもです💦
ご近所トラブルなるべく避けたいですし色々言われるのも面倒なので😵

ままり
私道とはレモンさん所有の私道なんですよね?
それなら(トラブル覚悟でなら)言ってもいいとは思います。
ただ、その土地で穏便に上手くやっていきたいなら車使う時以外は目をつぶった方が賢明かもです。
-
ママ
家周りの家みんなの私道て感じです!
周りの皆さんで車持ってるのは私と隣人さんだけであとは駐車場すらない感じです!
そうですよね💦ありがとうございます!!- 4月18日
-
ままり
見るだけでイラッとすると書いてあったからレモンさん個人の所有の私道かと思いました😅
共有の私道なら向かいのオタクにもその私道の所有権はあると思うので、実害がないなら注意などするべきではないと思います。- 4月18日
-
ママ
そうですよね!みなさんに言ってもらえてなんかすっとしました!
ママりしててよかったなー!!
ありがとうございます😊- 4月18日

退会ユーザー
車出す時にあれば注意します(>_<)
それが車だったら簡単にはどかせないし事前に言いますが、自転車だったら例えばレモンさんが緊急時で車を出す!ってなっても どかせますよね!(←この場合はとりあえずどかして後で忠告するとか)
マイホームなら、ご近所トラブルはなるべく避けたいですね(>_<)
-
ママ
そうですよね💦
車使う時にあれば勝手にどかせて後日会った時に言います😂
電チャリなので重いですか💦
車じゃなくてよかったと思うことにします!- 4月18日

you
私は自分が車を出し入れする時に邪魔にならない限り、言わないです😅今良好なご近所付き合いが出来ているなら尚更😊
いつか子供が小学生とかになってお友達が自転車で遊びに来た時などお互い様〜みたいな感じですかね😄
-
ママ
なるほとですねー!こちらも迷惑かけちゃうかもですね💦
それで言ってしまったら、こちらもやりにくくなりそーですね💦
ありがとうございます!!!子供自転車、目の前の道におかれた時に、向かい側の方とかからは邪魔にはなりませんが、いい気はしないですよね💦- 4月18日

Chara
気になる気持ちはお察しします。
そういうのは気になり始めるとほんとイライラしますよね。
自治会通しても、レモンさんからの申し出とバレてしまいそうですしね。
私だったら、出来るだけ気にしないようにします。
でもどうしても気になるようでしたら、車が出せる位置に自転車を移動して、翌日に、子どもが体調崩して車を出さなくてはならなくて、勝手に自転車を動かしてしまいましたー、すみませーん、くらいに言いにいけるかも?
うーん、でも、本当に車の出し入れが必要になるまで待つかなー。自分で動かすことはせずにピンポンして動かして良いか伺いをたてた方が良いかもしれないですね。今のご時世何を言われるかわからないので、人のもの触って、壊されたとか言われたくないですからねぇ。私ならどんなの遅い時間でも自転車を動かす必要性があったら、ピンポンします。
-
ママ
私も気にしないようにします!
でもその方、7時半とかにはどっか行っちゃうので、私の車はまだ家にあるんですよww
嘘ってバルちゃいますよね(笑)
私も邪魔になった時に初めて注意するか、どかすか、言いに行きます!
遅い時間帯にピンポンしたら、もうそこには止めなさそうですよね(笑)
旦那は勝手にどかせるって言ってますけど(笑)- 4月18日
ママ
やっぱりそうですよね💦💦
私ももう少し心広くした方がいいですよね💦💦