※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

友達との関係が変わってきて寂しい。子育てや仕事で合う機会が減り、話題も異なる。条件も変わり、距離ができた。同じような経験をした方いますか?

ライフスタイルが変わって今までずっと仲よかった友達と少し距離ができたりした方いらっしゃいますか?

私は高校の時からずっと仲が良い友達がいます。大学進学とともに私は他県に行ったのですが、帰省した時には帰省した日から呼び出され、よく遊んでいたり、なかなか会えなくても電話で恋や友達のことなどお互いなんでも相談していました。

社会人になっても続いていたのですが、私が結婚し、すぐ妊娠してるときまではよかったのですが、出産するとなんかだんだんと会わなくなってきて、、。
もちろん夜はなかなか出れないですが、昼間は空いているので、地元に帰省するのが決まると連絡はするのですが、あんまり乗り気じゃないような、、(気のせいかもしれないですが)

やっぱり子どもがいると子ども中心になってしまうので、会うの嫌かなとかこちらも思ってしまい、なんとなくこちらも遠慮するようになっていって。
(連絡はするのですが、会えないならいいよーとか言っていまします。前はそんなことなんか言ったことなかったのに)

たまたまそんなとき雑誌で、30になってやめたこと、みたいな記事があり、「ライフスタイルが違ってきた友達と会うのをやめた」と書いてあり、そういうことなのかなと思ったり。
私も結婚してからはもちろん恋バナなんてないし、ずっと子どもといるからネタは旦那か子どもになって、友達は仕事バリバリ、彼氏ありの独身なので、環境が異なり、昔のように話せていない気もしたり。。

友達は看護師なので、不定休夜勤ありで、異動をしたので車で1時間のところに住んでしまったので、実家同士が近かったころとは条件は違いますが、なんか寂しいです。
あんなに仲よかったのに、変わってしまうものなのかなーと。

あまり上手く言えませんが、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

55

わかります😰
子どもがいると活動時間も違うし遊ぶ場所も限られてくるし友達と会うとなったら独身時代はもっぱら夜に飲む🍺が定番でしたので今は夜出れないしお酒もダメだし相手も誘いづらいだろうなーと思って相手があそぼーと言ってきた時にだけ会ってます😊
話の内容もやはり私は旦那の悪口か子どもの話ですが、独身なので恋バナされるといいなーと思います笑
前よりは仲良し!とは言えませんがほんとに子どもできたら友達に合わなくなったは本当ですね😆

  • みかん

    みかん

    やっぱり思いますよね。。
    私だけじゃなくて安心しました!
    ありがとうございます!

    • 4月20日
ぽぽりん

女性特有かもしれませんが
ライフスタイルが変わると
友達関係は変わると思います!

仲良くしてても(連絡取ったり)
そんな簡単には会えないですし…
でも仕方ないかな〜と。

逆にママ友だったり
そこまで仲良くなかったけど
ライフスタイルが同じ感じだと
子供が同い年とか…
遊ぶようになったりしますし。

あまり気にしなくてもいいのかな、と。

どうしても会いたかったりしたら
お子さん預けて息抜きで会うこともできますし…☺️

  • みかん

    みかん

    わかります。
    地元でもそんな遊ばなかった子でもたまたま子供の年が近いと分かってからはよく会うようになりました。
    変化していくんですね。

    • 4月20日
cha

わたしも結婚した時点で感じてましたが子供産んでもっと友達と会わなくなりました😅
出産してる人、結婚がそもそもまだあんまりいないので、たまに子持ちママの同級生に会うとみんな同じこと言ってます。
そしてそこまでだったのに子供が同い年なだけでいっきに仲良くなったり。笑

わたし自身、久々に友達と会ってもあまりにも環境が違いすぎて話すことないな…って正直思ってしまったので、向こうもそうだろうなと😂
自分が子供もいなくて独身で逆の立場だったときは、やっぱりなんか結婚も出産も異次元すぎて特に興味なかったです🤣だからこそ周りの気持ちもすごいわかっちゃいます😂
みんなが結婚してママになるの楽しみにのんびり待とーっと!って思ってます😁

  • みかん

    みかん

    やはりほかのママさんたちも思っているんですね。
    安心しました!
    ずっと合わないわけじゃなくて、友達も結婚したり子供できたりしたらこっち寄りになってきますよね!
    私も気長に待ちます(^^)

    • 4月20日
めめ

えー!私と同じです!
なんだか会うのも面倒。
子供と旦那がいれば十分です。
旦那に対する不満ないですし
育児に困ればママリ(笑)
自分の友達の子供と同級生で
向こうは子供たち仲良くさせよ!
的なかんじですがこっちは
んー別にってかんじで(笑)
子供交えてあそぶのもいやですし
なんなんですかね🤣
とにかくめんどくさい(笑)
友達が恋愛で悩んでても
アドバイスするのも面倒(笑)

  • みかん

    みかん

    すみません、下に返信してしまいました(>_<)

    • 4月20日
みかん

環境変わると関係も変わってきますよね。
内容とは少しそれますが、旦那さんに対する不満がないのはとても羨ましいです!(^^)