
コメント

きゅぴ
うちは4ヶ月半で寝返りしましたが、6ヶ月の終わり頃にやっと寝返り返りしました!
でも、それ以降もうすぐ10ヶ月になりますがほぼしません😂
最近までしばらくうつ伏せになると泣いて呼ばれてました!
今は1人でお座りができるようになったので更に寝返り返りはしません😂

カナ18
うちは半月ほど前にようやく寝返りしましたが、戻れずよく泣いてます😅
-
kirei.
うちも先月寝返りはしたものの、たまに寝返り返りはするんですけど、ほとんどうつ伏せ状況で呼ばれます(笑)うちの子だけだと思っていたので安心しました😭
- 4月16日

はな
うちは生後7ヵ月の女の子です。
寝返り返りできたのは、まだ1回だけです。
やっとうつ伏せになれてきて、1人遊びできるかなぁーくらいです。
-
kirei.
うつ伏せで一人遊び羨ましいです(笑)うちはまだうつ伏せはできるもののまだ遊ぶ余裕はなさそうです😂😂😂
- 4月16日

うゆ
3ヶ月後半で寝返りができ、5〜6ヶ月くらいで寝返り返りができるようになったかな?と思いますが、寝返り返りよりも仰向け→寝返り→うつ伏せ→そのままお座りができるようになったら寝返り返りはほとんどしないです😂
-
kirei.
お座りもうしてるんですね❤️羨ましいです👏🏻👏🏼
- 4月16日

ミツキ
うちは7ヶ月と6日ですが、ひっくり返っては泣いてます🤣その度に仰向けに戻す。3歳児が居るので、赤ちゃん戻してあげて〜と声を掛けて戻してもらってます😂でも可愛いじゃないですか💕あたしはまだまだこのままでいて欲しいです_(:3 ⌒゙)_めんどうだけど笑
-
kirei.
ですよね(笑)うちも、泣きはしませんがゔーと叫んでて戻しに何回も呼ばれます(笑)3歳の息子さん偉いですね👏🏻優しいお兄ちゃん♥面倒だけどこのままいて欲しい気持ちはわかります😂💓
- 4月16日
kirei.
ですよね(笑)うちも、うつ伏せのままゔーと言って呼ばれます😂😂😂ひとり座りいいですね🎶早く私もその姿を見たいです!笑