友人が虐待をカミングアウトし、やめたいと言っています。どうアドバイスしたらいいでしょうか?
カテ違いなら申し訳ありません(>_<)
昨日、離れているところに住んでいる1歳の男の子のママの友達(シンママ)が『育児に悩んでいる』『子どもと離れたい』と言い出したので話を聞いていました。
色々と話を聞いてるうちに『実は虐待してる』とカミングアウトされ、何と声をかけていいのか分からなくなってしまいました。充分がんばっているから『頑張れ』はおかしいと思うし、あたしはまだ1歳のコの子育てはしていないので手に負えない感じが分かりません。
本人は『虐待やめたい、どうしたらやめれるかな』と悪いことだとは自覚しているようです。いつも手を上げてしまった後は罪悪感で2人で抱きあって泣いてしまうそうで…。
彼女が虐待をやめるには、どうするべきでしょうか??あたしの意見は彼女には伝えましたが、何と言ってあげるべきでしょうか?
何でもいいのでアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
- たかちんママ(10歳)
きわむ
しかるべき所に連絡をしカウンセリングを受けた方がいいかもしれまれんね。
虐待は分かっていてもママ一人だけでは絶対にやめれないと思います、最悪の事態になる前にカウンセリングを受ける事をおすすめします。
退会ユーザー
自治体の育児相談や、児童相談所できちんとしたカウンセリングや相談に乗ってもらった方が良いと思います。
彼女自身もどうにかしたいと思っているようですし、一人では中々解決出来ないことだと思います。
あんこパイ
そのシンママの方は苦しい中
頑張ってSOS出してるんですね(>_<)
なんとか助けてあげたいですね!
でも、たかちんママさんが、1人で動いたりアドバイスするよりも、子育てについて相談に乗ってくれる機関に連絡する事をすすめたりして援助を受けるよう言ってみてはどうですか??(>_<)
そのほうがいいとおもいます!
りすすす
市や区の子育て関係のところにご相談されるのはいかがでしょうか。
ただ、虐待をしていることで、ご自身から相談に出向く、相談の電話をするのは相当な覚悟が必要なのかな?と思います。
お友達のご両親はこのことをご存知なのでしょうか。
ご両親がお友達のところに行けるのならば、一緒に住まれたり、一緒に相談に行けるといいのかな。と思いました。
黒猫69
頻繁にはお友だちのとこも行けませんし。
お友だちは虐待をやめたいと思っているならきっとやめれる!
励ましていきましょう?
お子さんの生まれたときの話や成長を振り替えってママとしての頑張りがあったからここまで育ててきたと思うし!ほんとに無理なら虐待をカミングアウトしません。施設にでもすぐにいれると思うし。
言葉まとまらなくてごめんなさい。
かをママ
虐待!?
確かに一歳の子は、手が離せなくてイライラしちゃうことたくさんぁりますよ!!
でも私は、手を出すなんてしたことなぃし、手を出したらまけです。
手を出したらまた手を出すはめになりエスカレートしていくと思います。
私は、子供に手をあげたことは一度もありません!!
私の意見としては、一度実家に帰って子供たちをみて貰ってお母さんは、久々に息抜きしてきたらどーなんでしょうかね☆
一人で、もしくは、友達と飲みに行くなり、遊びにいくなりしたらぃいんぢゃないでしょうか(*^^*)
お母さんも息詰まってるのかもしれませんしね。
アシカ
虐待については皆様が仰っているように、自治体等にSOSを出してみたら良いと思います。
お友達さんのストレスに関しては、ヘタなカウンセラーよりも、たかちんママさんに話をした方が救われる部分もあるかもしれません。
育児の事だけでなく、友達として、どんな些細な事でも良いのでお話(会うのが難しければメールや電話でも)する事が救いになるのかな?って思います❣
一番辛い時に悩みを相談できる相手って事ですもんね♡
多分だけど、どんな綺麗な言葉よりも、「一人じゃない」って思える存在や相手が一番支えになると思います!
やっぱ、第三者に相談しても綺麗事しか言われない事多いですからね。゚(゚´д`゚)゚。
良い方向に話が進むと良いですね‼︎
まとまりないコメントですみません。
赤ずきん
たかちんママさんが、そのお友達の住んでいる市や区の相談窓口に問い合わせて、こういう友達がいるけどどうしたらよいか?と聞いてみてはいかがでしょうか?
名前などは、友達のことを勝手に言えないと話して、対応を聞かれたらいいと思います。
もしも、命に関わるようなことがあったら出遅れになったら、関わる全ての人間が後悔することになります。どうか急いで対応してあげてください>_<
♪しいママ♪
虐待はほとんどの確率で繰り返されます。そして、辞められたとしても虐待していた事実は変わらないと思います。
一度、行政の相談所などに相談してください。
本人がムリならあなたから、友達が…的な相談でもいいと思います。
その友達は本当に疲れてしまっていると思います。自分が虐待してるなんて、普通の人なら他人に言いませんよね?SOSを出してます!
すぐにでも助けてあげて下さい。
その虐待が繰り返されないうちに…
普通に悩んでる人に声を掛けてあげるように励ましてあげても、たぶんほとんど効果はないですよ。自分でも虐待と気づいていらっしゃるし、辞めたい!と思われてるので、一人で色々な努力もされてきたハズです…誰かがそばに付いてあげられればいいんですけど…
ご両親などはおられるんですかね?友達のご両親や近くの友達、頼れる人が居るなら一緒に友達を救ってあげて下さい。
手遅れにならないように…
たかちんママ
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
正直、あたしも子どもにまだイライラしたことがないので力を貸していただけて嬉しいです。
彼女は両親と住んでいますが、虐待は両親が不在の時や寝てる間にしてしまうそうです。
あたしも相談窓口に行くべきだと思いましたが、彼女が自ら行こうとするとは思えません。彼女も昔、父親から虐待を受けていたらしく『繰り返してしまっている』ということも自覚してます。
同じシンママという立場のあたしに一番話がしやすいみたいなので、疎遠になりつつありましたが、しばらく色んなやりとりをまたして、様子を見てみます。
たまたまですが、区役所にも行く用事があるので他府県になり、対応は難しいかもしれませんが、最悪な結果にならないように相談してきます。
まとめた返信で申し訳ありません(>_<)皆様に聞いていただいて、あたし自身も少し楽になりました…。
ありがとうございました♡
♪しいママ♪
友達とそのお子様をどうか救ってあげて下さいね…
今、私の隣に居る子供を見ながら、こんな小さい子を虐待…と思うと心が苦しくてなりません(>_<)
たかちんママ
ありがとうございます!あたしも本当にそう思います。皆様の意見、読みながら泣いてしまいました(´Д` )頑張ります!!
たかちんママ
今日、虐待SOSセンターから彼女の地元の児童相談所に引き継いでいただき、現状分かること全てをお話ししました。
これからも状況を報告することになり、彼女の児童相談所に来た時の様子や発言も踏まえて、子どもにとって最善な方法で対応してくださるそうです。皆様、ありがとうございました(*´▽`*)
コメント