子どもの授乳でイライラし、誤った哺乳瓶を使い、夫の体調不良で疲れた母親が自己嫌悪。育児と家事で限界感じ、不安や後悔が募る。
聞いてください(><)
子どもに酷いことをしてしまいました…
後悔しています(;_;)ひどい母親です…
いろんなことが重なってイライラして暴言を吐いてしまいました…
夜中の授乳がだんだんしんどくなってきて、混合なのですが、最近夜中の1回だけミルクのみにしています。
哺乳瓶が3本あるのですが、今まで一番飲みやすかった哺乳瓶が合わなくなってきてしまい、乳首だけ変えて慣れさせようとしていました。
上手く飲める時もありますがほとんど上手く飲めず、結局使えずじまいだなぁとは思いつつも、他の2本を洗えなかった時用に…くらいの気持ちで、たまに使っていました。
今晩もその哺乳瓶を使ったのですが、本当にうまくいかなくて、可哀想になりつつもイライラしてしまって…
「もー!この哺乳瓶ほんっとに使えん!ぶち捨てたくなる!あーヽ(`Д´)ノ」って言ってしまって…
お腹空いてうまく飲めず子どもの方が辛いのに…
結局、いつも使ってる哺乳瓶に移し変えて与えました。
初めからそうすればよかったんです。
でもほんの少し手を抜きたくなったんです(それも後悔です)。
夜中にミルクあげて、しばらく抱っこして(吐き戻しやすい子で)、その後哺乳瓶を洗って…って結局1時間〜半くらいかかってしまうので、哺乳瓶は軽くゆすいで起きてから洗いたいと思ってしまって…でも起きてからその哺乳瓶を使いたいから使うと洗って薬液消毒する必要があるわけで…だったら、明日使わない哺乳瓶(飲みにくいやつ)を使っておこうと思ってしまったんです。ひどい考えですよね(><)
育児が大変なのはみんな同じとわかっていますが、最近急激に大変すぎて心身共にいっぱいいっぱいになってました( ノД`)
里帰りから戻って2週間でまだ慣れが足りないんだとは思いますが、キャパシティが小さいんですかね…
最初の一週間はうまくいってました。旦那にもサポートしてもらえたからです。二週目に入り、仕事の都合で突然変則的な勤務時間になり、昼出勤で0時とか2~3時、4時に帰る日が連日続きました。
なのでほぼひとりで頑張っていました。
旦那さんが忙しい家なんてたくさんあるのもわかっています。だから、これくらい頑張らなきゃと思っていました。
日曜日も休日出勤になってしまい、平日に代休が取れることになりました。
明日ちょうど予防接種の予定で、子どもの体調管理にも気を遣い、初めてひとりで病院に連れて行くことのシュミレーションもしていましたが、代休が取れたら旦那に付き添ってもらえるしよかったとホッとしていました。
ところが昨日急に旦那が体調を崩しました。
事故で骨折し手術したところがあるのですが、そこが痛みだし、仕事は行きましたが、帰宅後に筋肉痛のようなダルさもあると言うのでインフルエンザだったらどうしようと気が気じゃなくなりました。うちは狭いので隔離ができないのです。
その上子どもは夜泣きしてなかなか寝てくれなくって…
結局寝たのは4時過ぎていました。
旦那は朝8時に病院に行くと言い7時前に目覚ましを合わせていましたが、結局起きず、ろくに寝てない私が目を覚まして声を掛けましたが起きず…その後にも2回くらい1時間毎に目が覚める度に起こしました。疲れてるのはわかりますが、幼子がいるのに原因不明の体調不良抱えて病院に早く行くべきだろと自覚の低さにちょっとイライラしました。しかも午後からは仕事なのに…
午前診ギリギリで行かせました。
結果は術後の痕がなんらかの感染症にやられて炎症してるそうで、検査結果次第で最悪入院ということでした(><)予想より悪い展開…とりあえず今日は欠勤しました。
その時点でいろんなことが不安になってきていました。
木曜日まで検査結果はわかりません。
火曜日に予防接種、水曜日は保健師さんの赤ちゃん訪問を控えていつもと違う一週間に心構えていた私に、更にズシンときました。
それに今日は忙しかったのも重なりました。子どものシーツや布団カバーも洗って、布団にレイコップかけたいし、部屋の掃除もしたいし、前日に子どもの吐き戻しがひどくて洗濯物もどっと溜まっていて、その上旦那は薬飲むためにご飯食べなくちゃいけないし(私1人なら適当に、取れるタイミングでって感じです)、今まで旦那に買い物してもらってたけど自分で行かなくてはいけないし、ゴミ出しの準備もしないといけないし、それを3時間起きの授乳の合間でこなして、いつもは夜寝てなくても昼寝できるのに今日はできず、しっかり食べる時間も取れず…ヘトヘトでした。
薬飲んでしばらく寝ていた旦那は体調が回復したのか「やろうか?」とか言ってくれますが、入院しなきゃいけないかもしれない人に頼めるワケないですし(><)
でも1人なら頑張れるのに、居るのに手伝ってもらえないってなるとすごくイライラしちゃう自分も居て…
明日は(もう今日ですが)予防接種っていう緊張もあるし、夜は授乳なしで寝てくれないかなぁ(たまにぐっすりの日があるので)と期待しましたが、見事に裏切られ…
旦那はギャン泣きしてても黙っているし(一応あやそうとはしますが、余計に泣かれると苦手意識もってしまってるみたいで…)
でもこんなのは全部子どもには関係ないこっちの都合、こっちの言い訳です。
本当は酷いことをしました(><)
後悔して泣いてしまい、息子はキョトンとしていました。
必死に謝ったけど意味あるかわかりません。
その後は泣かずに寝ました…
こんな小さな子の精神に悪影響を与えたと思うと辛いです。
自分が母親になったのに、辛くなるといつも「お母さん助けてー」って心の中で叫んでる自分も弱っちいです( ノД`)
長々とすみませんでした(;_;)吐き出さないと眠れなくて…
こんな支離滅裂な文章、誰も最後まで読んでくださらないかもしれないですが、もし読んでくださった方がいたら本当にありがとうございました(><)
- りんごジャム(6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
おはようございます(^O^)
お母さんの体調大丈夫ですか?わたしも三ヶ月の息子の母です。色々大変ですね。ストレスたまってないですか?
papicco
ひどい母親ではないですよ!もっとテキトーな親はたくさんいます。頑張りすぎるくらい、頑張っています。
夜間の授乳はしんどいですよね…ミルクにしたらしたで消毒しなきゃお湯を沸かさなきゃとそれはそれで大変でした。手を抜きたいと思うのは、これだけ頑張ってるなら当然です。全然、お子さんにとってはひどくないですよ。うまくいかなくて泣かれるのも、ママもお子さんも初めてのことだらけなのでしかたないです!
旦那さまも体調不良はお辛いでしょうけど、言葉が通じて、我慢もできる大人なので、自分のことは自分でやってもらい、できることは自分でしてもらいましょ笑。ママが体調を崩したとしても、育児をお休みすることはできないので、こういうときはお互い様です💦
予防接種、うまくいったかな〜?泣いたり副反応で熱出したりで大変ですが、病気ではないので「がんばれがんばれ!」と見守りましょう。
わたしも実際「もう寝てよ〜!」「もう知らない!」と口から出てしまい、相当な自己嫌悪に陥ったりしましたが、今の様子を見ると精神に悪影響は与えていないと思います笑 自分はひどい母親だと知人に相談したら「わたしなんかつらすぎて夜中に壁殴ったよ」と明かされて笑いました。赤ちゃんもまだ泣いたり必死なのでスルーされてるでしょう。
ただ、あんまりつらくて余裕がないままお子さんに接し続けるのはママも嫌ですよね。産後の女性の脳は興奮状態にあって、あれもやらなきゃこれもやらなきゃといつも何かに追われている気がするそうです。そこそこテキトーでも、子どもはなんとか育ちます(とわたしも後になって気付きました)。お母さん助けて〜と叫ぶ自分がいるということは、素敵なお母様に育てられたんだろうな〜と微笑ましく思えました。自信持って子育てされてください!
-
りんごジャム
とても温かいコメントありがとうございます(;_;)
頑張ってても、仕事みたいに目では見えない家事や育児って、なんか当たり前みたいで辛いので、頑張っているって認めてもらえて嬉しい気持ちとほっとした気持ちになりました。
それと"「壁殴ったよ」と明かされて笑いました"っていう文、私も笑いました(^^)
ちょっと元気になれました!
みんな一緒なんですね!
私だって母親だけど人間なんだから完璧なわけない!と変に開き直ることができました。
やっぱり産後はしばらく心が戻らないみたいですね(><)毎日イライラしちゃいます。
特に旦那にはイライラが多くなっちゃって、向こうも辛いだろうけど、なんとかイライラさせない努力もしてほしいです(^^;;
優しい言葉や労いの言葉もかけてくれないからこっちから言うとなんかグチみたいになるし…うまくいかないです(;_;)
予防接種は無事にうまくいきました!
予防接種外来の時間で、待合室も広々と使えて、首が座ってなくても寝かせられたし、行き帰りのタクシー移動もうまくいき、やってみたらできるんだと自信につながりました(^^)でも、次の予約を忘れて帰り、明日電話しよ、明日電話しよ、を忘れ続けて一週間経っています( ̄▽ ̄;)気づいたら診察時間終了してて…毎日あっという間です。
母のことまで褒めてくださって、心が温かくなりました。離れて住んでいますが、心も育児も支え励まし受け止めてくれる母です。自分が親になって余計に感謝が大きくなりました。
もろもろの事にコメントしてくださり励ましてくださったのでベストアンサーにさせていただきます(*´ω`*)- 3月8日
さくら☆mama
おはようございます(*^^*)
全部読みました!
自分が生後3ヶ月頃は変な自信で、出来ると思ったことが出来ないとイライラしてたかなぁ…夜勤と早番の交替勤務の旦那はイマイチ頼りなく…自分がしたほうが早くて余計にイライラ…。哺乳瓶も大変ですよね。私は消毒液が嫌いで、熱湯からの冷ましてミルク作り、煮沸消毒して寝るでしたがしんどかったな…なので気持ち分かります!σ( ̄∇ ̄;)
この際、なるよーになる!明日は明日の風が吹くで目の前に起こったことだけクリアーしていきましょう!掃除だって手を抜きましょ、コロコロだっていいんですよ♪私はレイコップなんて使ったことないです、ダニが心配なら布団に忍ばせるだけのやつ通販で売ってますよ♪旦那様は入院の可能性がありますが、ムリのないように協力してもらいましょう!共倒れになればもっと最悪なことになりかねません(´;ω;`)自分が体調悪くなった時に心底思いました。ママは倒れないようにもしないといけませんよ!頼れるものは頼りましょ(〃^ー^〃)一人ではないです!相性良さそうな保健師さんなら吐き出してアドバイスもらって、ママとして少しずつ成長していきましょう!
-
りんごジャム
読んでくださってありがとうございました!
回答読ませていただいて、だいぶ気持ちが楽になりました。
あれもこれも効率とか考えちゃいますが、そもそもそんなことを考えるからイライラするんですね!
初めから諦めてできることだけにしてしまっても、案外なんとかなるんですよね(><)
旦那は入院でも通院でもどちらでもフィフティフィフティと医師に言われたらしく、通院を選んだようです。
本当ですね!母親の代わりはいませんから私はしっかり心身整えないと(><)
無理なんかしても逆に息子が可哀想ですよね(;_;)何もできてなくても息子は困らないけど、私が笑顔や穏やかでいられなかったら悲しくて不安な気持ちになっちゃいますもんね(;_;)気づかせてくださりありがとうございました!- 3月8日
-
さくら☆mama
通院に落ち着いて、一段落といった感じですね(*^^*)悪化しないように回復に向かうと安心ですよね♪
そうなんです!残酷なことですが、パパの代わりはいてもママはいないんです(笑)もう少し成長してパパはたった一人なんだと認識すればママも楽になるんですけどね。。
笑顔で陽気なママはすごく子どもによい影響みたいですよ!あと、イライラして仕方ない時はハグも有効です♪子ども、自分もなんだか落ち着きます♪ハグも駄目なら気分が落ち着くまで距離とりましょう♪ 呼吸が浅くなっているかもなので深呼吸するとかすぐ出来る気分転換してみましょう♪- 3月8日
-
りんごジャム
何度も励ましてくださりありがとうございました!!
ハグ(^^)素敵ですね。
抱きしめると温かいですし、匂いも安心しますよね♡
最近は私の顔を見るととても笑ってくれるようになりました!旦那も「〇〇(私)の時だけはすごい笑うよね」とちょっと羨ましそうです(笑)
笑顔見るとなんて愛おしいんだ♡と再確認します。
どうしてもイライラが収まらないときは、トイレや洗面所でブツブツ愚痴ってから息子の前に戻ることにしました(笑)
深呼吸も心掛けます(*´ω`*)
救いのアドバイス感謝します♪- 3月13日
さはらさばく
哺乳瓶使うの大変ですよね。特に夜中。何ccにするか、寝ぼけた頭で考えて、冷ましたり、使用後にも洗ったり消毒したり。私は最初ポットも持ってなくてお湯沸かしてて大変でした…。あと消毒も電子レンジのやつで。途中からあまりにしんどいから、ポットを買って、消毒はつけ置きタイプのに変えたらだいぶラクになりました。哺乳瓶も、少しお金はかかるけど、本数多目に買いました。それで消毒などのストレスから少しは解放されるかなと思って。
また、100%お勧めするわけじゃないですが、添い乳をし始めてから、夜間がぐーんとラクになりました*\(^o^)/* 何より起き上がらなくていいから、体力温存できます (笑
旦那さんがこの時期体調不良とはさすがにこたえますよね。もし入院などなってしまったら、遠慮なく義理実家の方などに旦那さんのお世話は頼ってしまった方がいいと思います。りんごジャムさんは赤ちゃんのお世話に集中して下さいね♡
あと、布団の掃除とかは、もう少し余裕が出てきてからでも遅くないと思いますよ。世界中いろんな国があって、レイコップなんてしてないのに赤ちゃんは元気に育ってる国はたくさんあると思います!もちろん日本でも!変な例えですみませんが…(^_^;)
ゴミ出しも、1回出しそびれたって、今の時期なら何も問題ないですよ!次の回にまわせばいいだけ。食べ物はしっかり食べときたいですよね。ネットスーパーや生協とかをうまく利用して、出来合いのものでいいから栄養たっぷりのお惣菜とかを常備しとけば、あとは白ご飯さえ炊いておけば大丈夫!インスタントのお味噌汁と!
私も自分の子にイライラして態度に出ちゃうことよくあります。でも後悔したとき、ぎゅーーっと抱きしめてごめんねーって言ってあげてます!
多分みんなそんな感じなんだと思いますよ*\(^o^)/*
-
りんごジャム
たくさん家事の手の抜き方もアドバイスくださりありがとうございます!
あまりにも完璧を求めて自分の首を自分で締めてました(^^;;
効率とか考えず、できるときにできることやってみるのでも意外と終わるんだなってやってみて思いました。
育児中はこだわってはいけませんね(><)
哺乳瓶も送料かかるけどネットで買っちゃいました!こんな余計なストレス、数百円で解消するなら安いもんですよね!(笑)
息子も私もこれでミルクタイムすっきりです!授乳ももっとできるように、おっぱいでやすいハーブティーも買いました!
義実家はあんまり頼りにならないですけど、特に旦那のことで何かなったら遠慮なくお願いしようと思います。
一応、入院は免れました。
いちいち体調気遣うのも大変ですけど(^^;;
ちょっと産後、旦那への優しさが薄れてる私も酷いんですけどね…
他にもイライラさせられることが多くて(><)
産後の妻の体調気遣ってくれるならわかるけど、なんで私ばっかり気にしてあげなきゃいけないんだよーヽ(`Д´)ノって心底では思っちゃってるからですよね(^^;;
何かあると、よくある「実家に帰らせていただきます」っていうのより、「実家帰ったら?」って言いたくなる場面が多々あります(笑)
とにかく息子にはイライラ伝染してほしくないし、あまりにも感情が荒れてる時は、ベビーベッドに居てもらって、多少泣いててもトイレにこもったりしています( ̄▽ ̄;)
怖いママの顔とか見せたくないなって…
でも、息子と接しながら、ふと旦那のイラっとさせられた態度とか考えて怖い顔になってる時あるんですよね(><)
息子にイライラするっていうより、どっちかというと「こんなに私大変なのに、あんた何なのよ!」的な旦那に対するイライラの方が大きいんです、きっと(^^;;
赤ちゃんに八つ当たりしちゃいけませんよね(><)
いや、育児のイライラを旦那に八つ当たりしてるのか?とか自問自答ですが…
みんなそれぞれイライラ抱えながらも育児してるんですもんね(><)一緒だなってわかると少しほっとします。
ありがとうございました!- 3月8日
-
さはらさばく
わたしも泣いてる息子にイライラしてるんじゃなくて、同じ家にいるのに自由勝手気ままなくせに口出しだけはしてくる旦那にいらいらしてるんだなって、あるとき気づきました 笑
どっかの記事で読んだんですが、産後はもし母体がまたすぐ次の妊娠でもしてしまったら、母乳も出なくなるだろうから、今いる赤ちゃんがちゃんと育たなくなるかもしれない、そんな理由で夫を含む異性が近づくとイライラしちゃうみたいですよ??だからもうしょーがないですよね。- 3月8日
-
りんごジャム
そんな理由があったんですね(^^;;
ついにこの間旦那にも爆発しちゃいました(^^;;
それでまたリセットできたし、旦那も反省してくれたり、協力的な姿勢になったのでよかったですが。
まだ夜泣きの対応一人だとちょっとイライラしちゃいますけど(笑)旦那は昼間寝られないしグッとこらえてます。
あと、久しぶりに飲みにくかった哺乳瓶を試しに使ってみました(今度は飲めなかったらいつも使ってるのに移し替える予定でした。新しいのもう一本増やしたいので、本当にこれで無理だったら買おうか実験したかったので。)
そしたら上手く飲めたんです!
たまたまか、少しの間に成長して変わったのかはわかりませんが…
もう少し様子見ようと思います!
ありがとうございました☆- 3月13日
-
さはらさばく
私も時折爆発します。リセットできて良かったですね!!ためると駄目ですよね。
哺乳瓶もうまく飲めて良かったですね(*^^*)その時その時で悩み事があって、でもなんか知らない間に解決しちゃってたりしますよね!!まだまだ大変だけどお互い頑張りましょうね(^O^)- 3月13日
りんごジャム
読んでくださってありがとうございました(;_;)
とってもストレスたまっちゃって心身ともに大変なことに自分の中ではなってます(><)
早いとこ解決しとかないと、息子に悪影響ですね…
とはいえ、一つ問題解決しても、次々新たに発生するしなかなかすーっと消えて気持ちがパッと晴れることは難しいですね(´・ω・`)
お話聞いてもらっただけでも軽くなります(;_;)