
コメント

りくはるママ
吐きではないですが、28週から切迫で自宅安静で29週目くらいから1ヶ月咳がとまりませんでした。産婦人科で咳止めをもらい治らず耳鼻科に行っても薬は出せないからと吸入だけで終わり‥。原因がわからなかったので本当に辛くしんどかったし腹圧がかかるので心配でした。。でも私の場合は幸いにも咳では子宮頸管は短くなりませんでしたよ♪
産婦人科で相談されてもいいかもしれませんね。お大事にしてください。
りくはるママ
吐きではないですが、28週から切迫で自宅安静で29週目くらいから1ヶ月咳がとまりませんでした。産婦人科で咳止めをもらい治らず耳鼻科に行っても薬は出せないからと吸入だけで終わり‥。原因がわからなかったので本当に辛くしんどかったし腹圧がかかるので心配でした。。でも私の場合は幸いにも咳では子宮頸管は短くなりませんでしたよ♪
産婦人科で相談されてもいいかもしれませんね。お大事にしてください。
「切迫早産」に関する質問
1歳8ヶ月の息子がいるのに、ご飯やすること無かったら基本ずっとソファに居る旦那。 これって普通のことなんですか…? 私は現在妊娠中で、切迫早産気味ながらもなるべく工夫しながら(私は動かなくて済む遊びなどで)遊べ…
切迫早産なのでしょうか? 34wの検診で 「子宮頸管が15ミリ(2週間前は25ミリと言われてた)で子宮口も危ないねー(開きかけている?)と言われ 36wまでは陣痛が来ないように願うしかないね 安静にして買い物もご主人に頼ん…
切迫早産で、1ヶ月入院中です。 現在34週と3日、 子宮頸管6ミリ、子宮口3センチ、 羊水過多、お腹の張りは、点滴してるおかげか あまりありません。 来週、点滴を抜く予定です。 同じような症状があった方、 どれくらいで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ともよ☆
コメントありがとうございます>_<
りくと妊娠中の母さんも子宮頸管が短くて自宅安静でしたか?
咳も辛いですね(T_T)
原因がわからないのも嫌ですね!
今は咳の方は大丈夫ですか?
ありがとうございます(*^^*)
りくはるママ
そうです(´Д` )私も子宮頸管が2.5センチで安静になりました。
咳は喘息?のような咳で毎日ずっとしていましたが‥1ヶ月後知らないうちにぴたっとなくなり今は全く出ません。本当になんだったのか‥。原因が違うのにコメントすみません。。
子宮頸管が短くならないよう願っています♡
ともよ☆
私も2センチです(T_T)
安静にしたいのに気持ち悪くなるから嫌ですT_T
本当になんだったのかですね(´・_・`)
でも咳とまってよかったです(*^^*)
全然大丈夫ですよ‼︎♡
ありがとうございます♡