![mhrk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の孫が勝手に家に訪ねてきて、ストレスを感じています。家族で出かける際に洗濯物を干しているときにも来られ、詮索されることがストレスです。子供扱いされている気持ちですか?
義母の愚痴です...長々とすみません。
義理の母が徒歩15分の所に住んでいます。
よく旦那の姪っ子(義母の孫で娘のいとこ)が義母の家に泊まりに来ます。
前にもよく連絡なしの訪問が度々あり、勇気を振り絞って「私も友達が家に来てることよくあるから、連絡してほしい」と傷つけないよう丁寧な言葉で伝えました!!
その後勝手に来る回数は減りましたが、ここ最近、姪っ子を連れて勝手に散歩がてら来ます...。
しかもその時の言い訳が「○○(姪っ子)が来たいって言ったんだよ!私が言ったんじゃないよ!」と言い訳します。
その時点で私は子供のせいにすんなよ!と思いますが...
私は家族でよく出かけるので、いくら天気良くても夜遅くなりそうな時は洗濯物を中に干して出かけます。その留守の間、また勝手に訪問して「あの時行ったけどいなかった。あんな天気良いのに洗濯物を干してないしどこ行ってたの!?」と言われました。
義母は洗濯を真冬に夜中まで干してても気にならないタイプで、やり方は人それぞれあるから良いとは思うのですが、勝手に来ていろいろ詮索されることがかなりのストレスです...
こんな事にストレスを感じてる私は子供なのでしょうか?
- mhrk(5歳2ヶ月, 7歳)
![はりねずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はりねずみ
しつこいのが面倒な気持ちはわかります!子供じゃないですよ〜
あまり気にせずに、のらりくらりかわしておきましょう😃
しかし、何しに来るんでしょうね??義母(おばあちゃん)に会えればそれで十分だと思うんですが・・・
わざわざmhrkさん家まで来る理由があるのでしょうか・・・謎です
![らいおん隊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおん隊
干渉されるのは私もすごく嫌です😅
もし同じことを言われたら良い気持ちはしないです。
コメント