

km
先日、私も歯医者で相談したところです😣先生からは2歳までは様子見でいいけど今からでもおもちゃを持たせたり手遊びしたり少しでも他のものに気をそらすことはやった方がいいと言われました。もし3歳になってもやめれなかったら本格的にやめさせることを考えなければならないとのことです💦
今は指を吸うことで気持ちを落ち着かせる効果もあるのでそれを無理矢理やめさせてしまうと別のところで不安な気持ちが出てきてしまうかもしれないと助言されました😣
少しでも参考になればいいですが💦
km
先日、私も歯医者で相談したところです😣先生からは2歳までは様子見でいいけど今からでもおもちゃを持たせたり手遊びしたり少しでも他のものに気をそらすことはやった方がいいと言われました。もし3歳になってもやめれなかったら本格的にやめさせることを考えなければならないとのことです💦
今は指を吸うことで気持ちを落ち着かせる効果もあるのでそれを無理矢理やめさせてしまうと別のところで不安な気持ちが出てきてしまうかもしれないと助言されました😣
少しでも参考になればいいですが💦
「1歳」に関する質問
思い入れのあるおもちゃって捨てれませんよね? 明らかに遊んでないけどとってある方、 今後どうしますか??😅😅 娘はメルちゃんラブで、1歳から5歳まで 肌身離さず出先も家の中も一緒でした。 誕生日クリスマスなど身内…
バスタオルの買い替え時期について 出産祝いでバスタオルをたくさんいただき、今まで使っていましたが、次男も1歳を迎えてそろそろ替え時かなぁ?とも思うことがしばしばあります! みなさんどれぐらいで買い替えていま…
100日のお祝いでスタジオアリスで写真を撮りたいのですが、最低でもいくらくらいかかりますでしょうか?🥺 スタジオアリスはデータのみの販売ではなく、写真や小物を買ったらデータが付いてくるというシステムであって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント