
アンパンマンの車に乗りたがらず、押してばかり。他の子は乗って進むのに、うちの子だけ押している。漕ぎ方がわからないのか心配。見守っていていいでしょうか。
アンパンマンの車があるんですが、
乗るより押したいみたいで、猛スピードで押していきます😭
たまに乗るんですが、乗ってるだけでまだ前にちゃんと進めず、いつもバックしてます( ; ; )
児童館行くとみんな前にガンガン進めてるし足でちゃんと蹴ってるのに、なぜかうちの子だけ押しまくりです😭😭
ただ押したい派だと思って見守っていていいんですかね( ; ; )?
11ヶ月から歩きだしたのでもうパタパタ走ったりしてるんですが、車に乗らないのが違和感しかないです😭
漕ぎ方がわからないんですかね( ; ; )
- なな(7歳)
コメント

たくママ
その子その子個性です。
車に乗って動くのが当たり前とは限りません
その子その子で意味がある動きをしてるんですよ。
心配する必要ないです。
楽しそうだなぁ〜
たまには、前に来てごらん〜って言ってあげたりしましょ
息子もそうでしたよ!
いつの間にか前進後進するようになりましたが笑

ぺんぎん
うちもついこの間まで「押したい派」でした。乗せるとすぐに降りてしまい、嫌がるタイプでした。
ところが、最近急に乗るようになりました。まだ蹴ってガンガン進むってほどじゃないですが、ゆるゆると歩くようなスピードで前へ後ろへ進みます。
ただ本人のブームとか、好みなのかなって思っています!

sooooooo
うちの子もずっと押す派です😂🙌🏻
きっと座って拘束されてるのが嫌なのかなと思ってます😂
でもたまーに乗って足で蹴ったりしますが、一瞬で押す派に戻ります😂

雷注意
うちの子もひたすら押してました😂
座席が蓋になってて、蓋を取ると中にものが入るんですけど何やらあれこれ詰め込んで爆走させてましたね…
例えば積み木でも、ひたすら高く積みたい子もいればひたすらドミノみたいに並べたい子もいると思うんですよね。
乗りたいか押したいかも、そんな違いかな??と思いますよ^_^
おもちゃに正しい使い方なんてないです。
2歳過ぎてから乗り回し始めましたよ!😂
なな
ほっとしました。
ありがとうございます( ; ; )
たくママ
子どもあるあるみたいですよ。笑
行動を見て楽しみましょう♡