※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘のトイレトレーニングに悩んでいます。娘はうんちを出すタイミングを訴えず、トイレに行く気配もなく、周りと比べて落ち込んでいます。皆さんはどうしていますか?

2歳5ヶ月の娘をもつママです。
トイレについてなんですが
2歳頃にトイトレをはじめてみたのですが
あまり喋らないこともあり、トイレに行くタイミングもなかなかつかめず
もう少し喋れるようになって、いろいろ訴えることができるようになってからと一回諦めました😅

2歳5ヶ月になりたくさんお喋りもできるようになったのですが
うんちが出ても何も訴えずそのまま遊んでるし…
においがするので「うんち出てない?」と促すのですが
スルー(笑)
自分から訴えてほしくて待つようにしてるのですが
訴える気配もなく…結局いつも「オムツもってきなさい!」と怒鳴ってしまいます。
トイトレをするのにはまだまだ程遠い…😞
周りと比べてはいけないのですが、こんなにも出来ないものなのかといっつも落ち込むし怒ってしまいます。
みなさんはどんな感じですか?教えてください😞

コメント

みたらし

うんちする時は固まってるので「うんち出るねー」とか言っていたら自ら「うんち出た〜オムツ替えて〜」とか「気持ち悪い」と言うようになりましたよ(^^)大抵事後報告ですが。笑
トイトレしようしようと思いつつ私のやる気がなくだらだらしていたらもうすぐ出産なので生まれてからにしようと思います(´ω`)

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今の状況が私と同じで親近感を勝手に持ってます😊笑
    私も2人目妊娠中なので自分の体がえらいのもあり
    なかなかしっかりとトイトレできてないです(笑)
    周りが順調に進んでるのを見ると、どうしても焦ってしまって😅
    気長にその時が来るのを待った方がいいですね😅笑

    • 4月13日
  • みたらし

    みたらし

    上の子女の子で男の子予定…!親近感です(゚ω゚)笑
    私はいずれおむつ卒業するし〜😗と全然焦りがなく…え、もうちょっと焦った方がいいのか?と焦ります。笑

    • 4月13日
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

午前午後とご飯食べたあとなど声かけしてトイレに連れてってます🍀
ちっち出た!ってほぼオムツでしてます💧
うんちも決まった場所にいって遊びながらしてます💦
生まれてからずっとオムツの中でしてたことを急には無理と思い、秋までオムツ取れたらいいかなぁ〜って長い目で見てます😉
トイレで座っても出る気配まだまだです笑
座ってくれるだけ、ここでちっちするんだよーって聞いてくれてるだけで今いいのかな…

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ちっちでたって言えるだけ凄いですよ😳‼︎
    うちの子はおしっこの訴えは全くです🤦‍♀️
    オムツがヒタヒタでもなんも訴えないし…
    気持ち悪くないのかなーと毎回思います😅
    長い目でみていくしかないですね😅
    焦っても自分がイライラするだけなので😞

    • 4月13日
ちゃも

2歳5ヵ月の息子がいますが、トイトレはまだ先かもと思ってます😅
同じくオムツぱんぱんでも気持ち悪くないのか何も言いません😂何なら漏れててもほとんど何も言わず、たまーーに「漏れた」と言うくらい😂産まれてからオムツ気持ち悪くても泣きやしなかったので、まぁ仕方ないかと😅
うんちも踏ん張りながら「うんちん、まだー‼」と近寄ることを拒んでくるんですが、終わっても知らんぷりして遊んでます😅😅
夏に何とか始めてみようかなと思ってます。後伸ばしにしても、数日でトイトレ終わったよーとかいう話を励みにしてます笑

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    自分の子だけじゃないかと思うと
    少し安心します😂
    子供と私とお互いストレスになる
    トイトレは避けたいので
    もう少し待ってからでもいいのかなと感じてます🙂

    • 4月13日
たまちょみ

うちの次女はめちゃくちゃしゃべりますがまだやってません🤗
上の子の時の経験ですが、下の子が首座ってなかったりすると上の子に外出中に急にトイレ!とか言われてダッシュするのめちゃくちゃ大変ですよ😅私は下の子が生まれて、落ち着いてからをオススメします!
上の子も甥っ子も3歳すぎたら急にできるようになりましたよ〜😉

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    産休、育休中にトイトレしようかと思ってましたけど
    やっぱり大変なんですね😅
    参考になります😂
    焦らずに子供のペースでやっていこうと思います🧸

    • 4月17日