生後2ヶ月の男の子におひな巻きやスワドルミーを使用しているママさん。何ヶ月まで使っていましたか?サイズが小さくなってきたので、新しいものを買うか悩んでいます。新しく買っても短い間しか使えるでしょうか?もしくは、長く使える商品があれば教えてください。
生後2ヶ月の男の子がいます。
おひな巻きやスワドルミーで寝かしつけしているママさん、生後何ヶ月まで使用していましたか?
今、バスタオルや薄手のブランケットでおひな巻きをしているんですがサイズが小さくなってきたので、新しく買うか迷っています。
今から買っても短い間しか使えないでしょうか?
もしくは、コレなら長く使える!という物があれば教えて欲しいです。
- とると(9歳)
コメント
shiorinrin
モロー反射があるのは3ヶ月くらいまで、といいます。
いま2歳の娘も3ヶ月までおひな巻きにして寝ていました。
スワドルミーを購入しましたが、結局使いづらく、ブランケットでおひな巻きにしていました。
ガーゼのブランケットなので多少の伸縮性もあり巻きやすかったですね。
おひな巻きにしなくとも寝られる習慣をつけよう!と3ヶ月迎えた時にやめました。
最初は手だけ出して体は巻く形で試してみて、
眠れるようなのでそれ以降は巻かずに寝かせていましたよ。
たたんとるてさんの赤ちゃんな2ヶ月とのこと。
これからそんなに長くはおひな巻きにされないと思うので新しくおひな巻き用に何か買うのはわたしはお勧めしません。
ブランケット等、これから先も使うもので、買い足したいと思われているならばダブルガーゼのような少し伸縮性のあるものをお勧めします♫
ayk
うちの子は4ヶ月半になりますが、まだまだ巻いてないとびくっとなってます(๑•﹏•)
そろそろ外したいんですけどねー、、
びくっと起きて泣かれてしまうと、寝付けないことがかわいそうで、まだ先になりそうです( ´∵`)
新生児期やその頃と比べると手足がだいぶ動くようになったので、巻き方はゆるめにはなりました!
ベッドに横になって寝に入るときだけ巻かれてて、あとは寝相でぐちゃぐちゃになってます( 笑 )
-
とると
まだおひな巻きしてるんですね!
やっぱり包まれてると違うんですねー
うちも寝相が激しくなってきて
起きたころには意味ないです(笑)- 2月29日
あかねこ@
うちの子もスワドルミー使ってたんですが、2ヶ月になってすぐくらいで急に嫌がりだして、ある日突然要らなくなりました😅
モロー反射ももうすぐ3ヶ月ですが、ほとんどありません❗
洗い換えに2枚も買ったのに、数回しか使いませんでした⤵
-
とると
嫌がられちゃうと どうしようも無いですね・・・
今から買うほどじゃなさそうですね!
コメントありがとうございました。- 2月29日
とると
おひな巻き自体、そろそろ卒業なんですね。
今から買うのは勿体無いですね(笑)
でもガーゼ素材のブランケットは色々使えそうです!検討してみます。
コメントありがとうございました