※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wiw
子育て・グッズ

保育園で息子の担当先生が不在の日、他の先生が対応してもらえるが、その日の様子が連絡ノートに書かれない。これは問題でしょうか?

4月から保育園に通わせています。1歳児です。
通わせている保育園はクラスの中でも息子の担当の先生が決まっているのですが、お迎え時にその担当の先生がいない日は他の先生に対応していただくのですが全く1日の様子を教えてもらえません。
連絡ノートには担当の先生からコメントが書いてあります。これは仕方ないでしょうか?

コメント

あやちん

仕方ないと思いますよ!!うちも担当の先生だと食事や遊びなど今日の一日のことをくわしく教えてくれますが、担当じゃなければ今日も元気に過ごしていますくらいの時もあります!
そういう時は寂しいですが、帰って連絡ノートを見て今日どうだったとか知るのが楽しみです😊

くり

保育士でした!

具体的な様子は担当の先生がよく知っていますからね!
ノートに書いてあるならそれに目を通すのがいいと思います!

でも通い始めたばかりなので、今日はこんな感じでした!
と少しでも教えてくれるとお母さんも安心ですよね😌

deleted user

うちは長時間預けているので、シフトの関係か朝夕は別の先生であることが多いです。大きな園なのにどの先生も名前を覚えていてくれて、私はそれだけで嬉しいです。
毎日どのように過ごしたかは連絡帳などに書いてあるので、それを見るのを楽しみにしていました😊