※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネガ
ココロ・悩み

地震が怖くなりました。子供がいるときの対応が心配です。

京都住です
16時ちょっと前くらいに地震ありましたよね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

子供産まれてから地震が怖くなった
私がトイレで娘のそばにいないときや
一緒にお風呂入ってるときとかに
地震きたらどーしよ😱

こわいー

コメント

ピまりも

やっぱり、あれ地震だったのですね!わかります。私もおんなじこと思ってます!今や毎日枕元にいつものリュックに避難用意して、寝るときは通路に何も置かないよう心がけてます。
頭でシュミレーションばかりしてます。守れるのは私と思って!!怖いけど、たくましくなりましょう!

  • ネガ

    ネガ

    多分そうやと思います
    速報とかはなかったですが…

    ですよね( 。゚Д゚。)
    近くじゃなくても地震のニュース見ると怖くなります
    自分だけのときはそんなに怖くなかったのに💦

    シミュレーションして
    いつでも避難できるようにしとかないとですね!
    常に娘の近くにいるのは私やから
    守らないと!ですね

    • 4月12日
  • ピまりも

    ピまりも

    京都ではないけど、枚方市なので。避難グッズアレもコレもは重くなりすぎては子供かかえれないので。私リュックのポケットに懐中電灯ささってるくらいです。ちょっと帰ってきたばかりで、お見苦しい汚さですが。寝る前靴を下に置いてます。

    • 4月12日
  • ネガ

    ネガ

    そうなんですね!
    そこまでたいした揺れではなかったです!今思えば。

    そうですよねー
    子供を抱えること考えるとあんまりたくさんは持てないですよね💦

    写真のせていただきありがとうございます(*´ー`*)

    • 4月12日
ピまりも

人ごとだと思えないので。頑張りましょー!枚方市在住なのですが、生まれた2日後に高槻市が被害大きいかった地震に遭遇しました。病院内だったので、幸いでしたが、帰ってから毎日この体勢です。