
サバサバな性格の人が苦手で、40代の女性上司がそうで、ビクビクしている。対処法を教えてほしい。
ご自身が性格が、サバサバ系の人いますか?
そういう方はどんなタイプの人が苦手ですか?
また、サバサバした人が苦手な人いますかー?
苦手な人はどんなふうにその人と関わったてますか?
職場に、40代くらいの女の人で
会ってそんなにたたないひとにでも、年下なら呼び捨てで呼べたり、話し方とかも、上司にもあまり気を使わない感じの話し方をするような人がいます。
とにかく、サバサバしていて、はっきりものを言うようなかんじです。
仕事は、完璧にしたいタイプのようです。。
わたしは、サバサバしたかんじではないので
いまから、ビクビクしてます。。笑。
悪い人ではないので
上手くやりたいなとおもうので
良かったら、何かアドバイスお願いします💦💦
- 5ままちゃん(7歳)
コメント

ゴロぽん
自他共に認めるサバサバしてるタイプです😃
仕事も完璧に効率よくしたいです。笑
苦手な人は、自己中におっとりな人です。マイペース過ぎて周りが見えないおっとり天然…🙅♀️
逆に、性格はおっとりでも仕事ややることテキパキ効率いいとすごく好きです☺️
出来ない知らないことをちゃんと理解しようとしたり、何度も聞き返してこないと努力したんだなと好感が持てます🙆♀️💕

りんりん
私自身どちらかと言えばサバサバ系です。でも他人に馴れ馴れしくはしないですけど、後輩を可愛がることもしませんが。
苦手なタイプは兎に角ぶりっ子系!笑
ビクビクする事ないですよ!仕事が全てじゃないので普通に仕事をこなしてればいいと思います!
-
5ままちゃん
ぶりっこですね!笑。
普通に仕事すれば、大丈夫ですよね!
ありがとうございます(´゚ω゚`)- 4月12日

K.mama𓇼𓆉
サバサバです🙋♀️
苦手な人はにゃんにゃん系やブリブリしてる人が苦手です💦
マイペースというかおっとりタイプもイラッとしますね😂
-
5ままちゃん
おっとり系ですね!
参考になります(*ˊᵕˋ* )- 4月12日

くらら
サバサバ?竹を割ったような性格とは良く言われます。
苦手なタイプはいかにも女子って感じの甘えん坊タイプです(●´ー`●)
「できませーん」とか言われるとイラッとしちゃいます…
私も器用な方ではないので、不器用でも一生懸命に頑張っている人にはサポートをします!
苦手なタイプの人とは極力関わらないようにしてきましたが、あからさまに避ける訳ではなくなんとなくやり過ごしてきました。
頑張っている姿を見せたり、分からない時には、自分の考えを伝えた上で相談してくれると教え甲斐がありますね(。ゝ∀・)b
お仕事頑張ってください!
-
5ままちゃん
ありがとうございます!
やる気がでてきました!
参考にします。- 4月12日

m
周りからサバサバしてるとよく言われます!
他人は正直どうでもよくて
-
m
すみません。途中で送ってしまいました笑笑
他人は正直どうでもよくて
ある程度常識があれば
イライラもなにもしないです!
常識や礼儀がなってない方
にはハッキリ言うくらいなので
そこまで気にしなくても
大丈夫だと思います😊- 4月12日
-
5ままちゃん
ありがとうございます!
参考にします!- 4月12日
5ままちゃん
かなり参考になります!
頼られるかんじは好きですか?
媚びない感じの。。
分からないことは聞こうとおもってるのですが、聞いても良いか不安。
あまり、気を遣いすぎるのもよくないですよね?。。
づくむし
サバサバです😊
会って間もない人にそこまでなれなれしくはないですが…笑笑
仕事は完璧にしたいし、上司とも仲良くなれば普通にあまり気を使わず話してました😅
苦手なタイプはぶりっ子…笑笑
あとは何をするにもダラダラする人は
物凄くイライラします!!
づくむし
間違えてここに書いちゃいました。
ごめんなさい(´×ω×`)
ゴロぽん
調べて分からない事、ここまで調べた、教えてもらったけどその先が分からないならオッケー!って感じですけど、基本的な事も知らない、最初から調べないで0から聞かれるのはイヤですね😅もちろん0からしか聞けない事もあると思うので内容にもよりますが😃
あとは、タイミング…メチャクチャ忙しい時に空気読まず聞いてこられたら、今無理。って答えます。笑
メモとらない人には教えないです。笑
ゴロぽん
仲間ですね☺️👌
人の迷惑や負担になる自己中迷惑なやつ、大嫌いです。笑