※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆつん
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が0ヶ月の娘を覆い被さり、苦しくさせる行動を繰り返す。イライラし手が出そうになるが、息子が理解できる言葉が見つからず困っています。

私がトイレに行ったり食事の準備をして目を離した時に、
2歳5ヶ月の息子が0ヶ月の娘が寝ている所に覆い被さり娘苦しくて泣いたり吐いたりをしていることが何度もありました。
息子16キロあるので娘が押し潰され何かあってはとハラハラします。
出来るだけ娘は目の届くところに置いていますが、なかなか常に2人を把握し続けられません。
息子には大きいお兄ちゃんだから赤ちゃん苦しいよやめてね。ママが息子くんに乗っかってみようか?嫌だよね?赤ちゃんも嫌だからやめてねなどと言ってますが結局またやってしまいます。
イライラして手が出そうなのを必死に堪えています。
熱いからストーブは触ったらダメよなどは守ります(自分に被害出るから)
相手が嫌だからやめてを理解するのは難しいのでしょうか。どう言ったらやめてくれるのでしょうか。

コメント

deleted user

息子は赤ちゃん痛い痛いだからそーっとね。大事にしてね。と最初に言ったら、撫でたりぎゅーっとしたりはしますが、娘が泣くようなことはしたことないし、しないです。
赤ちゃん触る時は撫で撫でしてあげてね。とか、触り方を教えてあげてもダメでしょうか?

きなこもち

流石に覆いかぶさってたり、吐いたりするレベルだと危険なので、息子さんに言い聞かせるよりも目を離す時はプレイヤードなどに下の子を入れておく方が良いと思います!

上の子はダメだと理解してても、下が産まれたばかりだと突然ママを取られた気になって、意地悪したりワザと下の子にちょっかいかけたりすることはあると思います😭

ちまこーい

温かいから抱きついてみたいとか、相手が嫌がるとかよりも、赤ちゃん触りたいだけの気持ちがあるなら、手は優しく握って、なでなでしようとか、しても大丈夫な範囲を繰り返し説明するようにしてました😃
ダメと言われたらしたくなる、イメージした事をしてしまうとテレビで見た事があり、横で一緒にゴロゴロするのはいいな。2人並んで可愛いなとか褒め言葉足しながら、接し方のいいイメージを教えてから、息子は叩く、引っ張るとか回数が減り、やらなくなりました🙂

めここ

ベビーベッドは使ってないですか?ベビーベッドなら覆いかぶされないと思います。