※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんにお菓子(ジュース、アイス、デザート等)ってどのくらい食べ…

お子さんにお菓子(ジュース、アイス、デザート等)ってどのくらい食べさせてますか?
2歳5ヶ月の子供がいるのですがあまりお菓子系は食べさせたくないのですがアイス食べたいやジュース飲みたい!と言ってきます🥶なんとか誤魔化し誤魔化しして毎日はあげてないのですがこのくらいの月齢って皆さんどのくらいあげてるのか気になってお聞きしました💦
あまりあげないのも大きくなって反動でめっちゃ食べるとかも聞きますし。。

コメント

はじめてのママリ🔰

フルーツはよくあげてます!
アイスもめちゃくちゃ運動するので
その後は夏バテ防止のためにも手作りのものはあげてます😌

オリ子

ジュースはおやつやデザートとしてあげる事はありますが、水分補給としては上の子にもあげてないです!

時間と量を決めてはいますが、ほとんど、毎日食べてると思います😅

はじめてのママリ🔰

ジュースは基本与えていないです😌
フルーツは毎日与えています。
アイスは外出した時のみ、夏バテ防止のために挙げています😌

うに

2歳9ヶ月です。
お菓子・アイスは元々食べたがらない子で、ジュースは割と欲しがるので2週間に1〜2回くらいです。

あげるときは「ごはんぴかぴか(完食)してから」にしています。
ごはんをしっかり食べるのならある程度はあげてもいいと思います。

フルーツも結構好きで、最近は1日1個キウイ食べてます。